ケンミン刑事-デカ-見抜き事件簿⑦「さんのーがーはい・福岡県編」ケンミンSHOW極 プロファイリングミステリードラマ
ある県民は、黒板消しの事を「ラーフル(鹿児島県!?)」、ものもらいを「バカ(宮城県!?)」と言い・・・
トランプのハートを「あかもも(山形県!?)」という・・・
たった一言を見抜くという男、天才プロファイラーの物語・・・!?
「東京汐留署」
最も多忙な署である。
刑事課主任・田中三郎(青柳文太郎)
刑事課・安井蓮(成原祐太郎)
FBIで犯罪者犯罪者プロファイリングを学びインタポール(ICPO/国際刑事警察機構)でも世界的に活躍した凄腕キャリア
自分の経験を所轄で発揮したいと自ら志願し現場に来た刑事課長・神宮寺剣(高杉亘)
「必ずホシを見抜け!」
輝かしい経歴ながら出世欲はない一匹狼、特殊能力”たった一言で出身県を見抜く”ことが出来る。
【Fike No.7「神宮寺の一隻眼」】
倉庫内で容疑者・松尾雄馬が逃走 神宮寺がブルースリーになり追い詰める。
刑事課主任・田中三郎、刑事課・安井蓮も遅ればせながらなんと現場に到着
仲間の隠れ家は、白状するけど出身県だけは言わないと言い跳ねる容疑者
追いついてぎっくり腰になった刑事課主任を容疑者と安井で担ぐが倒れ込む刑事課主任
ちゃんと掛け声を「さんのーがーはい」と言ったろ!?
(プロファリリング)故郷はただ一つ!そこは…
・一世帯当たりの刺身の盛り合わせ支出金額 日本一
・木製棚などの出荷金額 日本一
・「松尾」という苗字は仁保之日多い県
君は、福岡県民だ!
一般的に尾身ものを持ち上げる時は「いっせ~の~せ」だ。
でもそれを「さんの~が~はい」と言うのは、福岡県民の証だ。
広辞苑には、みんなが一斉に動作を起こす際の掛け声「せえの」
「せえの」は、守り神の塞の神に由来
塞の神の力が借りたい「さいのこい」が「せえの」になったと言われている。
明治時代にフランス海軍が号令「hisser(イッセー)=引き上げろ」を導入
「イッセー+せえの=いっせーのーせ」になったと言われている。
福岡では、「さいのこい→さんのーこい→さんのーがーはい」になったというのが有力
全国各地の掛け声
大阪府「いっせーのーで」
鹿児島「いっせーのーがーせい」
掛け声は、県民の心を一つに出来る県民の合言葉なのだ。
我々警察も市民の生活の平和を守る時も心は常に「さんのーがーはい」だな
【福岡県民は「いおっせーのーせ」を「さんのーがーはい」と言う!?】
・「いっせーのーせ」も知っているがタイミングが分からない
・福岡県出身の椎名林檎も「さんのーがーはい」を言っていた!?
富山県「せーの」だけか「いちにーのさん」
コメント