あさイチ 本田よう一【みんな!ゴハンだよ】
2021年3月11日のNHK「あさイチ」
みんな!ゴハンだよ 福島の名産で!牛肉と車ぶのすき煮
料理研究家:本田よう一(ほんだよういち)
福島県出身の料理研究家、本田よう一さん
福島県の”牛肉”と”お麩”をつかった「すき煮」と「いかにんじん」

本田よう一レシピ集
「本田よう一レシピ集」の記事一覧です。

みんな!ゴハンだよレシピ集
「みんな!ゴハンだよレシピ集」の記事一覧です。
【牛肉と車ぶのすき煮】宮城の郷土料理
材料 2人分 | 作り方 |
・牛切り落とし肉 150g ・車ぶ 2枚(30g) ・サラダ油 大さじ1/2 ・ミニトマト 約20個(200g) Ⓐの材料 ・だし カップ1と1/2 ・酒 大さじ2 ・しょうゆ 大さじ2 ・みりん 大さじ2 ・砂糖 大さじ1 | ❶牛肉を食べやすい大きさに切り、フライパンにサラダ油を中火で熱し、牛肉を色が変わるまで炒めたら、取り出す。 ❷車ぶを水で戻し、水けをしぼって6等分に切る。 ❸手順❶のフライパンにⒶの材料、手順❷を入れ、時々、車ぶの上下を返しながら5分間、煮る。 ❹手順❶を戻し入れ、2分間ほど煮たら、ミニトマトを加え、皮が破けるくらいまで煮る。 |
牛肉と車ぶのすき煮レシピ印刷料理研究家:本田よう一さん |
【いかにんじん】宮城の郷土料理
材料 2人分 | 作り方 |
・するめいか(胴/乾) 1枚 ・昆布(3×8㎝) 1枚 ・にんじん 3本(約400g) Ⓐの材料 ・しょうゆ カップ1/4 ・酒カップ 1/4 ・みりん 大さじ2 | ❶するめと昆布はキッチンばさみなどで細切りにし、にんじんは皮をむいて細切りにする。 ❷鍋にⒶの材料を入れて沸かし、弱火で2分間、煮たら、常温に冷ます。 ❸ポリ袋に手順❶、手順❷を入れ、空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫で一晩おき、冷蔵庫で1週間ほど保存可能。 |
いかにんじんレシピ印刷料理研究家:本田よう一さん |
コメント