あさイチ 冨着良彦【お麩(ふ)】レシピ
2021年2月2日のNHK「あさイチ」
お麩(ふ)の”フーチャンプルー”料理のレシピ・作り方
沖縄料理店料理長:冨着良彦(フチャクヨシヒコ)

冨着良彦レシピ集
「冨着良彦レシピ集」の記事一覧です。

クイズとくもりレシピ集
「クイズとくもりレシピ集」の記事一覧です。
お麩とは!?
「小麦粉と水で練った生地」で作る。
小麦粉を練った生地を”水洗い”して小麦粉に含まれている”でんぷん”を洗い流す。
でんぷんを洗い流したあとに残るたんぱく質”グルテン”を焼いて作られるのがお麩
【お麩(ふ)】冨着さんのフーチャンプルーレシピ
沖縄のお麩”沖縄の車麩”を使った定番料理!
たまごとよくからむ”沖縄の車麩”を使ってふわふわもっちもちの食感「沖縄のふるさと」の味です。
材料・2人分 | 作り方 |
沖縄車麩 1本 卵 1個 ニラ(5㎝の長さ) 3~4本 ツナ(油漬け) 10g サラダ油 適量 Ⓐの材料 ・たまねぎ 10g ・にんじん 10g ・きゃべつ 10g ・もやし 10g Ⓑの材料 ・塩 小さじ1/2 ・しょうゆ 小さじ1 ・顆粒だしの素(かつお) 小さじ1/4 ・だし 適量 | ❶沖縄車麩を食べやすい大きさに切り、袋の表記どおりに水で戻し、たまねぎをくし切りに、にんじんは薄く短冊切りに、キャベツは食べやすい大きさに切る。 ❷沖縄車麩を卵にからめ、サラダ油をひいたフライパンで卵に火が通るまで炒め、一度取り出す。 ❸フライパンにサラダ油をひき、Ⓐを入れ火が通るまで炒め、Ⓑを入れ味つけする。 ❹手順❸に卵と炒めた車麩、ツナを入れ炒めあわせ、仕上げにニラをいれ軽くなじませたら完成。 |
冨着さんのフーチャンプルー画像付きレシピ印刷沖縄料理店料理長:冨着良彦さん |
コメント