あさイチ 【万能むね肉】やわらかい万能むね肉レシピ
2021年2月9日のNHK「あさイチ」
しっとりやわらかい”万能むね肉”のレシピ・作り方
料理研究家・奥薗壽子(おくぞのとしこ)
低価格で高たんぱく低カロリーで人気急上昇中の鶏むね肉をしっとりジューシー!
材料(2人分) | 作り方 |
・鶏むね肉 300g(皮を取って250g) ・塩 小さじ1/2 ・オリーブオイル 大さじ1 ・片栗粉 大さじ1 | ❶皮を取った鶏むね肉を約1㎝の厚さのそぎ切りにする。 (※そぎ切りにした方が表面積が増え、片栗粉が入り込みやすく、ジューシーな仕上がりになります。) ❷ジッパー付きの保存袋に鶏むね肉を入れ、塩、オリーブオイルを加え、揉みこむ。 ❸片栗粉を加え、粉っぽさがなくなるまでよく揉みこむ。 ❹保存する場合、鶏むね肉を広げ平らにし空気を抜いて袋の口を閉じる。 (※冷蔵なら2日、冷凍なら約3週間保存可能) |
万能むね肉レシピ印刷料理研究家:奥薗壽子さん |

奥薗壽子レシピ集
「奥薗壽子レシピ集」の記事一覧です。

クイズとくもりレシピ集
「クイズとくもりレシピ集」の記事一覧です。
あさイチ 【万能むね肉】レシピ集
【万能むね肉】鶏がゆ
材料(2人分) | 作り方 |
・万能むね肉 250g ・ごはん(冷ごはんでも可) 茶わん1杯分 ・水 2カップ(400ml) ・しょうが(すりおろし) 適量 | ❶沸騰した鍋にごはんを入れてさっとほぐす。 ❷万能鶏むね肉としょうがを入れて蓋をして煮る。 ❸5分ほど煮てごはんがトロッとなったら完成。 |
万能むね肉で鶏がゆ画像付きレシピ印刷料理研究家:奥薗壽子さん |
【万能むね肉】グラタン
材料(2人分) | 作り方 |
・万能むね肉 250g ・ミニトマト 10個 ・ケチャップ 適量 ・ピザ用チーズ 適量 ・パセリ 適量 | ❶万能むね肉とミニトマトを耐熱容器に入れ、ケチャップとピザ用チーズをかける。 ❷オーブントースターで約10分焼く。 (※途中で焦げてきたらアルミホイルをのせる。) ❸パセリをちらしたら完成。 |
万能むね肉でグラタン画像付きレシピ印刷料理研究家:奥薗壽子さん |
【万能むね肉】チーズタッカルビ
材料(2人分) | 作り方 |
・万能むね肉 250g ・たまねぎ(1㎝の半月切り) 1/2個 ・キャベツ(ザク切り) 1/8個 ・にんにく(粗みじん切り) 1かけ ・ごま油 適量 ・塩 少々 ・水 大さじ1 ・ピザ用チーズ 適量 A(ソース) ・ケチャップ 大さじ1 ・コチュジャン 大さじ2 ・はちみつ 小さじ1 ・しょうゆ 小さじ1 | ❶熱したフライパンにごま油を入れ、万能鶏むね肉を両面こんがりと焼く。 ❷にんにくを加えて炒める。 ❸たまねぎとキャベツを入れて炒め合わせ、塩と水を入れ、蓋をして蒸し焼きにする。 ❹キャベツがしんなりしたら、混ぜておいたAを入れて全体を絡め、ピザ用チーズをかけて、再び蓋たをする。 ❺チーズが溶けたら完成。 |
万能むね肉でチーズタッカルビ画像付きレシピ印刷料理研究家:奥薗壽子さん |
【万能むね肉】青ねぎのチキンピカタ
材料(2人分) | 作り方 |
・万能むね肉 250g ・卵 大さじ4 ・小麦粉 1/8個 ・青ねぎ(小口切り) 適量 ・オリーブ油 適量 ・ケチャップ 適量 ・からし 適量 | ❶万能鶏むね肉を入れていた保存袋に卵と小麦粉を入れ、よくもむ。 ❷卵が全体に混ざったら、青ねぎを加えさらにもむ。 ❸キッチンバサミで袋を切って広げ取り出しやすくする。 ❹ 熱したフライパンにオリーブ油をしき、手順❷を入れて中火で両面に焼き色がつくまで焼く。 ❺器に盛りケチャップとからしを添える。 |
万能むね肉で青ねぎのチキンピカタ画像付きレシピ印刷料理研究家:奥薗壽子さん |
【万能むね肉】酸辣湯(サンラータン)
材料(2人分) | 作り方 |
・万能むね肉 250g ・水 カップ2(400ml) ・カットわかめ 2つまみ ・長ねぎ(小口切り) 適量 ・赤とうがらし(輪切り) 適量 ・酢 適量 ・ごま油 適量 | ❶沸騰したお湯に解凍した万能鶏むね肉を入れ2分ほど煮る。 ❷カットわかめ、長ねぎ、赤とうがらしを入れて1~2分ほど煮る。 ❸火を止めたら酢とごま油を入れて完成。 |
万能むね肉で酸辣湯画像付きレシピ印刷料理研究家:奥薗壽子さん |
コメント