スポンサーリンク

滋賀県民の真実 ケンミンの真実 ケンミンの秘密 秘密のケンミンSHOWで紹介された真実

スポンサーリンク

滋賀県の真実 ケンミンの真実 ケンミンの秘密

「たぬきの置物キングダムの謎に迫る!?」24/3/14

・滋賀県は「たぬきの置物」の生産量が日本一で全国シェア90%以上。
・たぬきの置物は、滋賀県名産の信楽焼で作っている。
・信楽焼は、NHK朝の連続テレビ小説「スターレット(2019~20)」でも採用
・信楽焼が盛んな信楽町ではコンビニが4軒に対し、たぬきの置物販売店が40軒もある。
・たぬきの置物は、八相縁起と呼ばれ8つのご利益がある。
(笠:厄除け・笑顔:愛想よ・目:正確な判断・お腹:大胆さ・帳簿:信用・徳利:人徳・玉袋:金運・尻尾:終わり良く)
・たぬきは、他を抜くで縁起がいい。
・信楽の人口10386人に対し狸の置物80000体!?

信楽伝統産業会館・川澄一司館長の話
たぬきの置物は、江戸時代の終わりには信楽のほかにも京都や丹波、備前、常滑など作られていた。
昭和26年 1951年に昭和天皇が信楽を訪問したときに信楽の人たちはたぬきの置物に日の丸の旗を持たせて歓迎した。
その置物を昭和天皇がご覧になり大変感動し、信楽の置物を見ると幼いころに集めていた狸の置物を思いだすほどのコレクターだったといわれている。

  • 【紹介されたお店】
    ・狸家分福(食べログ) 横になった大きな狸が目印のお店
    井戸を掘ったら温泉が出たのは狸のご利益!?

「滋賀県民の書道は、異常にダイナミック!?」23/2/23

・滋賀県民が学ぶ書道は、文字がつぶれても紙からはみ出しても気にしない。
・書道具も他県と違いすずりではなく、底が深くて墨汁がたっぷり入る「墨池」を使用する。
・筆は、根元まで墨汁がたっぷり含む「さばき筆」がスタンダード
・滋賀県独自の書道教育が始まったのは約70年前
・硬筆と毛筆の指導目標を明確に分け、硬筆は読みやすく整った文字を書くように指導している。
・毛筆は、筆の特性を活かし、自分で考え工夫して文字を書く指導している。
・通学ようのシャツなどが墨汁で汚れているのは、あるある!?

(公社)滋賀県初動協会 理事長 神田浩山さんの話
滋賀県独自の書道教育が始まったのは、約70年前
滋賀の書道の生みの親ともいわれる滋賀県書道協会特別顧問・大田左卿先生と会員が滋賀の書道教育を推進したと考えられる。
筆で字を書くのは楽しいて気持ちいいの基礎基本
そのために毛筆と硬筆の指導目標を明確に分けたのが大きなポイントだと思います。
硬筆でスッキリとして読みやすい整った文字を書く指導をし、毛筆で筆の特性を生かし自分で考え工夫して文字を書く指導をしている。
この教育は、多くの書道教室でも実践されている。

「海なし県なのに琵琶湖がハワイ化!?」21/8/26

・琵琶湖の人気エリア「近江舞子」の水泳場がワイキキビーチ化!?
・ダイヤモンドヘッド風の山も眺められる!?
・琵琶湖周辺にオシャレなハワイアンカフェも急増中!?
・ハワイ発祥のマリンスポーツ「SUP」が体験できるショップが、琵琶湖周辺に20軒以上ある。
・ハワイ発祥の水上フィットネス「SUPヨガ」も体験できる。
・R cafeオーナーの山田行信さんがハワイ化の先駆者的存在

  • 【紹介されたお店】
    R cafe
    ・コーヒーハウスショコラ、カフェatワニベース、What7sTheLifeStyle、LakeBowls

「琵琶湖がだめならケンミン自慢のバームクーヘン」21/8/26

・琵琶湖の水を止めれないなら、クラブハリエのバームクーヘンしかない!?
・クラブハリエは、創業70年
・近江八幡市を中心に滋賀県に9店舗展開する。
・ラ コリーナ近江八幡は、自然とお菓子が共存する場所
・ラ コリーナには、2019年度 年間322万人が訪れ、5年連続滋賀県内トップ
・焼きたてのバームクーヘンは、ラ コリーナでしか買えない。

元は、「たねや」という和菓子屋で150年前に創業
その洋菓子部門として70年前に「クラブハリエ」が誕生
バームクーヘンは、今年で48年 メイン商品に
滋賀県メインではあるが都市圏でにも出店

CLUB HARIE(クラブハリエ)
洋菓子のCLUB HARIE(クラブハリエ)オフィシャルサイトです。独自の食感が人気のバームクーヘンをはじめ、生ケーキから焼菓子など、手づくりの温かさを大切にしたこだわりの一品を揃えています。

滋賀県アンテナショップ「ここ滋賀」20/10/29

案内人…びわ湖大津ふるさと観光大使・高橋ユウ
・東京日本橋にあるアンテナショップ「ここ滋賀」2017年10月にオープン
・滋賀県のアイテムが1000種類そろう!
・2Fには「日本橋 滋乃味(食べログ)」近江牛炙り焼定食(80g)ランチ2900円
・高橋ユウが選ぶ「大使だからこそ知る“真の滋賀アイテムBEST5”」
 5位 サラダパン(午前中に売り切れる)
 (「つるやパン」 の60年愛されるたくあん&マヨのパン)
 4位 信楽焼(たぬきの焼き物は縁起物)
 (目・判断 笠・災難 徳利・人徳 尾・成功 通い帳・信用 金)
 3位 赤こんにゃく(味付きはしょうゆ味)
 2位 飛び出し坊や(通学路にある交通安全の注意看板)
 1位 うなぎ茶漬(ウナギの佃煮 1人前1242円)
 (名店「近江今津 西友(食べログ)」の鰻の佃煮)

実は、日本茶の発祥地!(※諸説あり) 
近江米 鰻の佃煮のセットは、究極の滋賀グルメ

赤こんにゃくの由来は、織田信長が派手好きで家臣に命令したのが始まり(※諸説あり)

うなぎの蒲焼き 支出金額2019年
1位 大津市 3,612円
2位 京都市 3,594円
3位 静岡市 3,397円
4位 大阪市 3,255円
5位 金沢市 3,186円

魚介のつくだ煮 支出金額2019年
1位 大津市 2,204円
(コアユやウロリなど湖魚のつくだ煮が大定番)
2位 津市  1,882円
3位 千葉市 1,559円
4位 京都市 1,468円
5位 奈良市 1,453円

日本一のグレートレイク琵琶湖 滋賀県民の真実19/10/10

・京阪神1450万人の生活用水!
・面積 琵琶湖670㎢ 東京23区627㎢ 大阪市225㎢
・滋賀県民は、海水浴さながらの盛り上がりで琵琶湖レジャーを楽しんでいる!
・人気のスポット「近江舞子」は、白砂浜が4km続き琵琶湖最大の水泳場である。
・琵琶湖では、クラゲを気にせずに夏中(遊泳期間:7月1日~8月31日)泳げる。
・京都府民にとっても、琵琶湖の湖水浴は大定番
・琵琶湖には、遊泳可能なビーチが約30カ所も存在します。
・ウェイクボードは、琵琶湖が日本発祥地
・琵琶湖が一望できる絶景スポット「琵琶湖テラス」も人気!
・山頂には琵琶湖テラスのほかにもアクティビティーエリアがある。

コメント

タイトルとURLをコピーしました