二軒目どうする?~ツマミのハナシ~ 森朝奈と「地酒屋のぼる」で語り尽くす8/7
名古屋市の鮮魚店「寿商店」に勤務
美人過ぎるお魚屋さんとして話題の看板娘・森朝奈(35)さん
大井町「信州屋」森朝奈と語り尽くす店
店舗名 | 地酒屋のぼる / 地酒屋のぼる |
住所 | 東京都品川区大井1-25-9 1F |
電話 | 03-3776-0319 |
営業時間 | 17:30~23:00 土祝17:00~22:00( |
定休日 | 日曜日、臨時休業あり要問い合わせ |
最寄り駅 | 大井町駅 |
備考 | おつまみさんの名店レポート・朝井麻由美 一品目:刺身の盛り合わせ 1600円(1人前) 二品目:自家製地魚とチーズ入りポテトサラダ 600円 三品目:鱧の天ぷら 850円 |
検索サイト | |
地図 |
森朝奈と語り尽くす
~何をされてる方?~
一般枠 本業は名古屋で魚屋さんでYoutubeなどもしている。
魚屋さんになるまでは、早稲田大学に入学し東京に来て、楽天に就職して2年くらいして名古屋に帰った。
元々家業を継ぐつもりで就職していた。
父親が魚もネットで売る時代が来るというのがり、一度売ってみたが売れず・・・
自分が楽天に入りノウハウを学べば売れるようになるのではと就職した。
ECコンサルテxジングの仕事をしたかったが、配属は社長室配属になった。
~お酒は?~
大学で覚え、ずっと高田馬場ののんでた。
ウィンドサーフィンをやっていてので、鎌倉や湘南でしていた。
~実は魚より肉?~
中学受験に受かった時に焼肉に連れて行ってもらって、おいしすぎてハマった。
学校でもお弁当の時に魚あげるからと肉と交換してもらっていた。
親には言えなかった。
当時、回転寿司のお店もしていたのでお寿司が弁当の時もあった。
ミートボールとかもあこがれだった。
~実家はお金持ち?~
現在14店舗 飲食店を展開している。
セントレア空港に3店舗展開してる。
立の握り、フィッシュバーガー、天ぷらのお店
~いい魚おn選び方~
端的に言うとイメケン、美人な魚を選ぶと間違いない。
~今後~
一次産業の生産者さんと密接にかかわぅて行きたい。
コメント