スポンサーリンク

京都パン物語ろうじ探訪 横山由依がはんなり巡る「京都いろどり日記♯70」

スポンサーリンク

京都パン物語ろうじ探訪 横山由依がはんなり巡る「京都いろどり日記♯70」

西陣にある大正8年創業の老舗パン店「大正製パン所」

店内に40種類のパンが並びますが閉店には大体売り切れてしまうほど人気があるそうです。
大正8年創業 100年 現在3代目

店舗名 大正製パン所 / パン、サンドイッチ、カフェ
住所 京都府京都市上京区今出川通千本東入ル般舟院前町136
電話 075-441-3888
営業時間 8:30~18:00
定休日 日曜・祝日
最寄り駅 北野白梅町駅から1.2km
備考 一番人気 カレーパン 好評アイス生あんまん
一度焼いたカレーパンを1日おき、揚げなおしてるそうです。
創業当時からあったとされるクリームパンは、100年近く変わらない味を求めて地元では親子三代にわたって買いにくるお客さんもいるそうです。
当時は、現在よりも西陣織の職人が多く手軽に片手で食べられるパンは、重宝され広まり忙しかったそうです。
店舗情報 食べログ
地図

京都のパン屋の中で創業が4番目の老舗のお店「ササキパン本店」

納屋町商店街 創業大正8年 昭和40年代初期に改装したままのレトロなお店です。

店舗名 ササキパン本店 / パン
住所 京都府京都市伏見区納屋町117
電話 075-611-1691
営業時間 7:00~19:00
定休日 火曜日
最寄り駅 伏見桃山駅
備考 名物のメロンパンは、ラグビービーボール型が特徴
かつて京都のメロンパンといえば、二つを底どうしを合わせるとマッカウリというメロンの形になる、このタイプが主流だったそうで、中には白餡が入っています。
店内も50年ほど前から改装しておらず当時のレトロな雰囲気を味わえます。
一般的な形は、サンライズといわれていました。
ライン、バタークリームwp挟んでサクランボのゼリーが乗っかったパン
店舗情報 食べログ
地図

麩屋町六角にある人気のパン屋「ベーカリー ワルダー」

店舗名 ベーカリー ワルダー / パン、サンドイッチ
住所 京都府京都市中京区麩屋町六角下ル坂井町452 ハイマート・ふや町 1F
電話 075-256-2850
営業時間 9:00~19:00
定休日 木曜日
最寄り駅 河原町駅駅
備考 白ミソや京のおだしパンなど一風変わった京都ならではのパン頂けるお店
食べログ百名店
店舗情報 食べログ
地図

美味しいお肉が食べられるレストラン「肉専科 はふう 本店」

店舗名 肉専科 はふう 本店 / 牛料理、ステーキ、洋食
住所 京都府京都市中京区麩屋町通夷川上ル笹屋町471-1
電話 075-257-1581
営業時間 11:30~13:30(L.O) 17:30~21:30(L.O)
定休日 水曜日(祝日の場合は営業)
最寄り駅 京都市役所前駅から0.6m
備考 「極上カツサンド5000円」極上のA5和牛をレアで焼き上げてパンにサンドした逸品
南座の歌舞伎役者への楽屋見舞いとしても重宝されているそうです。。
店舗情報 食べログ
地図

京金網細工のお店「高台寺 一念坂 金網つじ」

店舗名 高台寺 一念坂 金網つじ
住所 京都府京都市東山区高台寺桝屋町362
電話 075-551-5500
営業時間 金曜日 10時00分~18時00分
定休日
最寄り駅 祇園四条駅から1.1km
備考 京都に数軒しか残っていないという京金網細工のお店
とうふすくいなど調理道具としての金網製品を、ひとつひとつ手仕事で製作・販売しています。コーヒドリッパー・紅茶のこし・ワイヤーバスケットなども
セラミックの焼き網で遠赤外線で炭で焼いたような焼き上がりになり、パンなどでやいても美味しいそうです。
店舗情報 ホームページ
地図

コメント

タイトルとURLをコピーしました