人志松本の酒のツマミになる話【ウエンツ瑛士/芸能人での損】「芸能人は損ばかり?」の夜
【MC】
松本人志(ダウンタウン)
アンタッチャブル(柴田英嗣、山崎弘也)
【ゲスト】
ウエンツ瑛士 小倉優子 菊田竜大(ハナコ) 辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)
【ウエンツ瑛士/芸能人での損はありませんか?】
~ウエンツ瑛士~
イギリスに留学して、帰国して1年半くらい。
行く前に賃貸の家を引き払って行ったので、一から家を探さなくてはならい。
帰国後なので審査が通らない。7件断られる。
内見50軒
今までは審査は落ちなかった。
対面が悪かったのか、当たりをよくしてみたが、向こうの人も乗ってくるのでシチュエーションをやってみたりして、1軒1時間~2時間かけてしまっていた。
それでも、全部だめ
芸濃人でマイナスなことありますか?
~辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)~
4年前まではジュニアの人ジャニーズの苦労人
河合郁人と交信が2年で2年間だけルームシェアしていた。
ルームシェアを始める時に河合郁人のデビューが決まった。
段々乗ってきて更新3か月前くらいにいい家を見つけ出て行った。
だから、一人で住む家をだがさなくちゃと思ったが、当時全然お金を稼げていなかったため、年収で審査が落ち、収入でOK貰ったら、芸能人が無理。
~柴田英嗣~
僕がちょっと離婚をしたんですけどね・・・
離婚した時にマンションが撮られて、週刊誌に出てしまった。
週刊誌にマンションが出るような奴は、また週刊誌にマンション載せられてしまう。
汽車の張り込みとがあるかもしれないということで、しばらくの間NGを出された。
その当時は、相手が悪かっただけなのに・・・
~小倉優子~
一回だけじゃないですけど・・・
審査には落ちたことない・・・
(ローンは?)
全部キャッシュ 実家をプレゼントしたけど・・・
週刊誌で損とかはないけど、嘘もすごく多いので、それは嫌だ。
7割嘘で、本当の3割のことの云いたくないこともバレる。
しかたないけど、嫌だ・・・
一番否定したかったことは・・・軽めの話で
笑えない話もあるけど・・・
砂金、実家に汽車が来て「娘さんどうですか?」と・・・
{コロナで会ってないから、わかりません}と答えた。
実際週刊誌に載ると、会ってないけど電話をした。
「生活は大丈夫か?」「なんとかなる」
分かりませんの人しか言ってなかったのに
インタビューの会話が勝手に作られていた。
~柴田英嗣~
お笑い芸人さんて、いつでも面白いんでしょ?とか
「普通に歩いてるんだけど」と言われたことがある。
いつでもツッコんでると思ってんの?
~菊田竜大(ハナコ)~
損したことはないですけど、営業終わりにギャルが一緒に写真を撮ってくれなかった。
営業終わりに芸人でぞろぞろ さぁ
(山崎/福原愛ちゃんじゃないよね?)
頼み見方が「ハナコさんですよね?」
岡部と秋山つかまって、僕も行かなくちゃと近寄ったら、「あぁいいです」って言われて僕だけ
(・・・)
えっ?これ損してません?
(山崎/それは菊田君だから損してるってことだよね?)
あぁ、これは菊田だから損してるということか
(松本/撮りたかったわけじゃないもんね?)
撮りたかったわけじゃないけど、なんか傷つきません?
(山崎/いじりみたいなのもあるんじゃない?)
あぁぁ
(松本/ツッコミ町やったんじゃない?関西弁でツッコめばよかったんじゃない)
あぁ
「菊田もういらへんから」
いや俺いらへんのか~い!
(松本/意外と蹴るやん、びっくりした)
(柴田/なんでやねんとかで済ますのかと思た。)
~人志松本~
公衆便所とか入った時に凄い見てくる奴がいる。
松本どんなんなやろうとか・・・
(山崎/なんか隣の人の気持ちもすごい分かりますね。芸能人のとかどうなってるのか気になりますよね)
(小倉/うん。)
~小倉優子~
お散歩とかしてますか?
~人志松本~
してますよ。
そんなにみんなが思うほど帽子やマスクしてたら気づかれないですよ。
でも声でバレる。
コンビニとかでもお箸の数とか「2本」とかでばれる。
(山材/IPPONでも逆にややこしいですもんね)
要らないですの意味で手を出すと5本入れられる。
~辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)~
バーでたまたま一緒になったことがあって、
(松本/あったよね)
河井郁人といたんですが、松本さんが個室に入られて・・・
店長が僕らを松本さんに紹介したいと・・・
店長が個室に入り
「ジャニーズ紹介させてもらっていいですか?」と声をかけてくれて、挨拶させてもらった。
松本さんが先に出られて会計をして出て行った。
そして、その後に自分らも出ていく時にお会計と言ったら、普通に払った。
あれ?松本さんおごってくれないんだ・・・と思った。
挨拶言ったので、勝手に期待してしまった。
~人志松本~
いや、憶えてるよ、あの月がもうカツカツやった。
~ウエンツ瑛士~
松本さん覚えてます?一回代官山のお店で・・・
僕は、高校時代同級生と一緒にいた。
挨拶行くのも、どうかと・・・個室でもないし一般の方いるしなと思っていた。
トイレ行く感じで様子を見てみたら、スタッフさんの方たちは気づいてくれたので、遠目で軽く話しかけた。
そして、松本さんが先に出られた。
そして、自分らも出る時にお会計お願いします。と言ったら
「15000円です」と・・・
~人志松本~
憶えてるよ、ちょうどあのとき嫁がコレ(妊娠)のときで
(松本/あれもよくないとおもうよ)
(柴田/どれくらいの関係からしなければならないとか)
(山崎/芸能人のレベルにも、たけしさんとかなら)
~ウエンツ瑛士~
たけしさんとかなら、お金を置いていてくれる。
お世話になっている浅草のお店にくと、そこ行くとたけしさんのお金が置いてある。
なので、たけしさんが知っているであろう人が来たら、そこからお金が出る。
(山崎/どこそれ?)
松本さんにはそれくらいしてほしい。
(山材/かみがたも昔のたけしさんみたいだからややこしい)
コメント