よ~いドン!となりの人間国宝さん 大阪府東大阪市 徳庵駅ぶらり アメリカバイク横断 家族も驚く夫の秘密5/22
織田信成

大阪府東大阪市 徳庵駅START→
JR学研都市線 徳庵駅
昔このあたり 徳庵というお寺があったのが駅名の由来
昔ながらの商店街がある街
徳庵駅~「原写真機店」へ
住所:大阪府東大阪市徳庵本町5丁目1−14
店先に可愛い人形が置いているお店
会長さんの靴屋をオススメ
原写真機店~「清水履物店」へ
住所:大阪府東大阪市徳庵本町1−11
ラップをしている息子さん
2014年12月8日に円さんも寄って人間国宝さん認定されていました。
アフリカかの布を仕入れにニューヨークによく行っていたそうです。
清水履物~生ブッセ「ガトーアルテ」へ
ガトーアルテ~いちご大福「幸福堂」
1月~3月限定
中国で仕事をしている”東”さんを紹介してもらう。
中国での景色写真を見せてもらう。
15年間中国で写真を撮り続け、今でも毎月、中国にいき写真と撮っているそうです。
気が付けば 中国全土32万kmを走破してしまっているそうです。
五体投地で四川省の地別属の人が年1回、チベット仏教の聖地皿まで行く
両手・両ひざ・おでこを地面につけながら少しずつ進んでいく礼拝方法 1年位かけるそうです。
おでこに”こぶ”ができるそうです。
中国できれいな景色に出会えたことが幸せだそうです。
幸福堂~「モーターサイクルショップ ニュートン」へ
住所:大阪府東大阪市楠根3丁目2−47
修理販売のお店
バイク好きが高じて20年前にオープン
大学生のころからオフロードバイクにはまり27年
趣味でアマチュアの大阪大会で優勝経験あり
かつては、国内外でツーリングばかりしている頃も…
家族そろってオフロードバイクを乗り回しているそうです。
内緒で思い出のバイクなどを14台ほど所有していて、息子さんにはCB750を載って欲しいそうです。
人間国宝さんに認定
よ~いドン!となりの人間国宝さん 大阪府東大阪市 徳庵駅ぶらり 60歳跳んで回って超絶肉体技、カレーパン5/29
イカ焼き「あじむ」へ
あじむ~パン「渦潮ベーカリー 徳庵店」へ
あんパン 130円
渦潮ベーカリー~「カレーパンショップマサラ」へ
地元徳庵で2年前にカレーパン専門店マサラをオープン
ご主人は、元プロラガーマン 近鉄ライナーズ
梅田のお店 マサラ:食べログ
カレーパンショップマサラ~ストリートワークアウト「カムイパーク」へ
住所:大阪府東大阪市鴻池徳庵町4−20
競技人口は世界で1億5000万人 日本でも全国大会を開催
カムイパークは、国際組織が認定している二つの日本で唯一の施設
60歳の渋川さんすごいですね。
あの歳まであんなに動けると思いませんでした。
ボディビル関西3位 京都の171段の階段で45歳以上の部で15年連続入賞
人間国宝さんに認定
一時期、遊びでやってましたがマッスルアップ、フロントレバーとバックレバーもどきしかできませんでした…
85kgくらいでできてたから まぁまぁ頑張ったと思いますが…
今は、全くできませんが…
コメント