よ~いドン 京都府宇治市【黄檗駅】カレーと建築の二刀流、ライブがもたらす偶然&夫の想いを継ぐ奥様10/19
JR奈良線 黄檗駅
【大森理容】
住所:京都府宇治市五ケ庄西浦22−7
猫と一緒に居眠りしていたご主人を起こしておしゃべり。
雑種の猫・小鉄くん
【カレー設計事務所】
5月1日オープン
カレー設計事務所 カレーと建築の二刀流
愛車はトゥクトゥク
2年間建築の仕事をして、やめてインドに3年間留学
留学の内容は、インドの古典音楽・タブラの勉強
学生から音楽をしていて、友達に教えてもらってハマった。
奈良っていた先生にインドの師匠・ビプラブ・バッタチャリアさんとライブをしたことがあるパルト・サロペットさんの住所を入手
インドに渡って、その日のうちライブがあり出会えて、弟子に関西人の同世代の方がいてスムーズに教えてもらえることに
カレー、スパイス料理は嫌いだったけど、毎日インドの人が食べるので教えてもらいながら食べるように会った。
島根で帰国後建築事務所と音楽を続けて、バーでカレーを出したら有名になってしまい。
カレーと建築の二刀流になってしました。
人間国宝さんに認定
よ~いドン 京都府宇治市【黄檗駅】父の倒産&学校を退学、逆境をプラスに!女性デザイナーの幸せ人生10/18
JR奈良線 黄檗駅
黄檗の由来は 黄檗宗大本山萬福寺
曹洞宗・臨済宗とならぶ日本の三禅宗のひとつ
【黄檗宗 大本山 萬福寺】
住所:京都府宇治市五ケ庄三番割34
1661年に中国から来た隠元和尚が創建
創建当初は、9万坪 現在4万坪 甲子園球場約9個分
ご本尊のお釈迦さまや布袋様など多くの重要文化財が残るお寺
隠元和尚は、インゲン豆を中国から持ち込んだ人
他にも、スイカ、孟宗竹、レンコンなど、原稿用紙や明朝体の文字を中国明朝から持ち込んだ。
開梛(かいぱん・魚梆(ぎょほう)とも) 時刻を知らせるもので 木魚の原型
幸福廊・アート朱印
萬福寺塔頭 宝蔵院
隠元和尚の弟子である鉄眼和尚が創建
「鉄眼一切版木」収蔵庫 250年前に作られたもので昭和32年に重要文化座に登録
17年間かけて6万枚の版木に収蔵
人間国宝さんに認定
【CG&CRAFT まあ工房】
住所:京都府宇治市木幡御蔵山39−622
WEB広告やチラシの政策が主な仕事
2011年 8月31日
近鉄京都線・小倉駅で劣るzれタ田んぼアートをデザインした方の工房
父親の会社が倒産 自己破産せずに乗り切る。
6歳で母親を亡くし、小学3年で露天商を手伝い、結婚し中古の家を購入し人生の上り坂にと思ったら・・・
旦那さんがリーマンショックでリストラ
まぁ工房を立ち上げ、ママ友から仕事を頂くが、要求が激しくなりながらもなんとかこなしている間に技術も向上し、デザインの仕事で一家を支える。
今となれば、ママ友のおかげ
波乱万丈な人生
人間国宝さんに認定
コメント