スポンサーリンク

遠くへ行きたい 鹿児島県奄美市 鈴木ちなみの奄美大島 神秘!のチョウ 春を先取り!南国サイクリング

スポンサーリンク

鹿児島県奄美市 鈴木ちなみの奄美大島 神秘!のチョウ 春を先取り!南国サイクリング

リュウキュウアサギマダラ
冬にしか見れない木の枝に付いていると枯れ葉にしかみえない。
北風が吹く寒い日は、擬態化して天敵から身を守るそうです。

さとうきび「奄美きょら海工房」

奄美きょら海工房
住所:鹿児島県奄美市笠利町大字用安1254−1

今とれるのが新糖で糖度(約20度)が一番乗っているそうです。
サトウキビ100%のジュース270円(立ち飲みの場合)

サトウキビを絞って水気が亡くなるまで煮込んだら。名物の黒糖になります。

奄美きょら海工房~無人直売所「くすだファーム」へ

くすだファーム
住所:鹿児島県奄美市笠利町大字平
農場見学
無人直売所 みかん・・・奄美特産のたんかん
たんかんの収穫時期は2月~3月頃
たんかん
ポンカンとネーブルが自然交配してできた品種
ビタミンは、普通のみかんの2倍ほどあるそうです。

「たんかんカルパッチョ」の作り方
果汁にオリーブオイルと酢を入れてイタリアンソースをつくり
白身魚と果肉を皮のお皿に入れハーブなどを添えてソースをかければ出来上がり。

くすだファーム~「盛精肉店」へ

名瀬 古くから海の玄関口として栄え人や物が集まる中心地です。

盛精肉店
住所:鹿児島県奄美市名瀬末広町12-9

嶋黒豚 島ヤギあります。

塩豚
冷蔵庫のない時代お肉を長持ちさせるために大量の塩につけて保存食にし、湯がくだけで十分味があるそうです。
脂そうめん ゆでた素麺と炒めたもの

マングローブ原生林「カヌーツーリング」

マングローブ原生林
海水と淡水がまじわる場所に広がる植物の総称

日本でも1、2位を争うマングローブ原生林広がります。

カヌーツーリング
大人1700円 小人1300円

マングローブの達人とカニ捕り
ノコギリガザミは、ヤエヤマヒルギシジミを割って食べるそうです。
ですので挟まれたら指が切れます。
(ヤエヤマヒルギシジミは 県の希少野生動物保護条例により捕獲、採集が禁止されています。)

大島紬「金井工芸」古代天然染色工房

大島紬
大島紬は、奄美伝統の手仕事
特徴は、独特の柄と光沢のある黒い糸です。
金井工芸
住所:鹿児島県大島郡龍郷町戸口2205−1

島に自生するシャリンバイという木をチップ状に砕いて染料を2日間煮出します。
煮出した汁を数日発酵させるときれいな(トマト野菜ジュースみないな)になります。
これを黒にするのは田んぼの泥です。

泥染め
タンニンと鉄分との反応を利用して黒を作るそうです。

泥染めと損料の染を交互に100回繰り返すことで白い糸が光沢のある黒に変わるそうです。

最近では着物を洋服に作り替えて楽しむ方が多いそうです。

ナイトツアー

尊尊我無(トウトガナシ)
山に入る前にお清めみたいなもの

  • アマミノクロウサギ(国指定 特別天然記念物)
    奄美大島にしかいない固有種
    天敵がいなかったため耳が発達しなかったそうです。生きたか化石
  • ケナガネズミ(国指定 天然記念物)
    日本最大のネズミ 木の上で過ごします。
  • リュウキュウコノハズク(日本で最も小さいフクロウの仲間
  • ズアカアオバト
  • アマミヤマシギ(日本の固有種)

などの特別天然記念物や天然記念物などを見れるかも…

奄美の人々は、毒蛇のハブを恐れ山には紙住むと信じて開発をしなかったため珍しい動物が見れる宝庫に

ホエールウオッチング

ひとり6000円 オプションあり

コメント

タイトルとURLをコピーしました