スポンサーリンク

新説!所JAPAN 歴史学者・磯田道史先生の京都・滋賀ミステリーツアー「明智光秀は、なぜ織田信長を!?」

スポンサーリンク

歴史学者・磯田道史先生のミステリーツアー「琵琶湖」9/16

滋賀県大津市 「坂本城跡」

坂本城跡
住所:滋賀県大津市下阪本3丁目8−4

2020年 大河ドラマの主人公「明智光秀」

1582年に起こした歴史的大事件「本能寺の変」
6月2日に明智光秀が、主君の織田信長を襲い京都・本能寺で自害させた事件

謎を深めている理由
事件前には、信長「光秀の働きは天下の面目を示した!その次が秀吉である!」

明智光秀
「瓦礫のようだった私を救い上げてくれた信長様には莫大恩義があり…」

信頼で結ばれていた本能寺の変の前の年の6月2日まで…?

本能寺の変の動機は、約60もの説があると言われています。
・パワハラ説
・外国の陰謀説
・殺られる前に殺っちゃえ説
・影の黒幕説
・天下を取るのは俺だ!野望説 などなど

明智光秀公と一族の菩薩時 「西教寺」

西教寺
住所:滋賀県大津市坂本5丁目13−1

正門は、光秀の居城・坂本上の門を移築したもの
明智光秀の夫婦の木造とお墓がある。

明智光秀の妻・熙子
天然痘にかかり飛騨令側のほほに”あばた”があって私より妹の方がいいと言ったが姉でいいと添い遂げたそうです。
「人の容貌は、変わるが心の美しさは変わらない。」といったのだとか!?

妻・熙子が無くなったのが本能寺の変の6年前
当時は、妻の葬儀といえども夫は立ち会わないものだったそうですが、光秀は墓前まで見送ったと言われています。

光秀から西教寺への寄進状
西教寺に部下の供来をお願いししている。
部下の名前と光秀が寄進したお米の量が記載され
下っ端の人間にも弔い米の量が同じだった。

情が深いが義理堅くはない。

織田信長に仕える前には、細川幽斎に仕えていたが、飛ぶ鳥を落とす勢いの織田家に仕えたいあまりに織田家に扱いを頼まれた時に、そのまま信長に頼み込みお仕えさせてもらった。
幽斎のお使いのためにも出らなくてはならないが拒否し、。飛脚で手紙で返事したとか!?

京都で縁切りで有名な 「京都井伊美術館」

京都で縁切りで有名な”安井金毘羅宮”などがある人気のエリア

京都井伊美術館
住所:京都府京都市東山区花見小路四条下ル小松町564

徳川家康の重臣・井伊直正を始めとする井伊家にまつわる美術品を展示する個人美術館
館長は、井伊家の子孫 19代目

夜間は、大型犬5頭を話しておりオス二頭は訓練犬で侵入者は容赦なく襲撃します。

入館料
大人1500円 大・高1000円 小・中500円

明智光秀と本能寺の変に関わる3つの物
・守安公書記(井伊家の家老がまとめたも伝承集)
本能寺の変で敵味方を見分けるための方法は、夜中に完全装備の明智光秀軍は脛を守る脚絆を付けているのでつけていないものは”敵”だから脛を見て切れ!

・名刀「明智近景」
備前の長船近景作とされる日本刀 館長が近年発見
文献と合致し認定されている。

・脇差「明智秋広」
明智光秀が波多野秀治を攻め滅ぼし自決させた際に戦利品して織田信長から賜った刀

・光秀が去っていく家臣に贈った餞別品の一覧
木俣守勝は元々徳川家康の部下、後に明智光秀の家臣になりながら靴替える。
本能寺の変1年前に徳川家康煮の元に帰っている。
名刀「明智秋広」も木俣守勝が家康の元へ帰る際の餞別品の一つ
他に甲冑一色、金の大判2枚 鞍付の馬

明智光秀と木俣守勝の関係は、徳川家に帰っても繋がりがあった。
明智光秀に仕えていた時代、木俣守勝の肩書は、小納戸役(秘書室長のようなもの)

本能寺の変の3か月ほど前に徳川家が武田家が滅びし、その時に木俣守勝が訪れ徳川家に誘っていた。
武田家は、今の山梨や長野を納めていた。

明智光秀の仕えていた時代から木俣守勝は、武田家と何かしらの関係があった!?
明智光秀も繋がっていた?

織田信長は、明智光秀が敵国・武田家とつながっていることに何かしら気付いていた?

細川家の伝承集
明史光秀が信長を討った銅器が語り伝えてもの…
「穴山梅雪が織田信長に降参したので裏切りが露見するかも…」
武田家が破れ織田家と面会することが多くなり明智が裏切っていたことがばれてしまうかも!?

(そうなる前に)
急いで本能寺の変を起こした…

明智光秀は、外交を巧みにやりすぎて内通を疑われたので先にやっちゃった!?

明智光秀は、死んでおらず…徳川家に仕えた!?

明智光秀は、死んでおらず天海となり徳川家を支えた!?

天海
徳川家康・秀忠・家光の将軍三代に仕え参謀ともいえる役割を果たした日光東照宮を作った僧侶

天海は、どこの出身かはわからない。
若いころの素性が謎

明智平
徳川家康の墓所・日光東照宮の近くにあり天海が名付けたと噂される。

同一人物とされる要因

東京大学の歴史上の人物の筆跡のスペシャリストに筆跡判定!?をしてもらう。
(※通常筆跡鑑定はしていません。)

筆跡の鑑定では、全くの別人でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました