スポンサーリンク

こねてこねて超激ウマ 全国粉ものグルメ祭りBEST10 簡単レシピご当地グルメ

スポンサーリンク

こねてこねて超激ウマ 全国粉ものグルメ祭りBEST10 簡単レシピご当地グルメ

北関東 「すいとん」

・卵や塩胡椒を入れてこねた生地を、大根・人参・白菜など具沢山の汁に入れた汁物!

作り方は、薄力粉に水、卵、塩、胡椒を入れて生地がすくえるくらいの固さになればOK
汁は、根菜類に加え豚の細切れ肉をいれ、さらに椎茸などを入れ、ほんだし・醤油・酒・みりん最後に先程つくったすいとんを入れると完成する。

長野県 「おやき」

・生地に野沢菜やナスなどを入れた信州名物
・家庭ではチーズやポテトサラダなど、アレンジおやきを楽しんでいる。

県民に人気なのが、野沢菜とナスがツートップを占めている。
ナスと野沢菜の作り方を紹介
生地は、小麦粉に水を加えて混ぜるだけ

信州マダムのお茶会は、おやきでもイタリアンやじゃがバター、ポテトサラダが人気
各家庭で、独自のアレンジで飽きることなくおやきを堪能している。

作り方は、市販の野沢菜漬けを塩抜きし、フライパンで炒め、水気がなくなるまで炒める。生地はホットケーキミックスを使い、そこに野沢菜餡を入れ、こんがりと焼き上げれば完成。

富山県 「昆布入りお好み焼き」

・富山県民の大好物・刻み昆布を具材に加えたお好み焼き

昆布入りお好み焼きの気になる作り方は、キャベツ、生地、卵をセット、そこへ大量の刻み昆布を投下するだけ
シンプルながらコリコリ食感がくせになる一品

大分県 「だんご汁」

・「だんご」と言いながら、なぜか生地を極太麺のようにのばした汁物

だんご汁は、薄力粉に塩、ぬるま湯を加えてしっかりと15分程こね、20分ほど濡れ布巾を乗せ20分程寝かせる。
20分後、生地を両手にもち40cmほどに伸ばす。
汁は、豚バラをはじめ、大根など根菜類を大胆に入れ、隠し味にほんだしを入れ延ばしただんごを投下して合わせ味噌を入れれば完成!

埼玉県 「フライ」

・「フライ」と言いながら、小麦粉を鉄板で焼き醤油かソースで味付け
・揚げ物感ゼロのお好み焼きのような一品

作り方は、薄力粉に少しずつ水を加え混ぜ合わせる!混ぜすぎるとグルテンが出て生地が固くなるので注意
油を引いたフライパンに生地を入れ長ネギ、豚こま切れ肉をトッピングし生卵を落とす。
黄身を潰したらその上に生地を加えひっくり返しフライ返しで押さえつけ、ひっくり返しお好みソースを軽く塗り2つに折り、生地にソースを塗って青のりと紅生姜を乗せれば完成

長野県 「こねつけ」

・白飯と小麦粉を混ぜ合わせた生地に甘味噌を入れて焼いた超お手軽おやつ

焼きおにぎりのような感じだが、昔からおやつとして食べられている。
作り方は、余ったお米を潰しご飯粒を少し残すほうが食感アップ
薄力粉を混ぜ合わせ、信州味噌がなければ米味噌でOK
米味噌、砂糖、ほんだしを混ぜ、生地を4等分し甘味噌を入れ生地を包み込んだら、フライパンに油をひき、焼き色が付けば完成。

岩手県 「なべやき」

・小麦粉と黒砂糖を練り合わせ、焼き上げてモチモチ食感の岩手県民熱愛のスイーツ!

パンプキンなべやきを出すお宅も
なべやきの作り方は、薄力粉をふるいにかけて小麦粉を細かくすると食感アップ
粉末黒砂糖をたっぷり入れお湯を入れよく混ぜ合わせ、とろっとなったらOK
固形黒砂糖を入れ軽く混ぜ合わせたらフライパンに投入
5分間蒸らして焼き色がついたら裏返して再び蓋をして3分経ったら完成。

栃木県 「耳うどん」

・麺が耳の形をした不思議なうどん
・伊達巻きやナルト、カマボコなどをトッピング

作り方は、強力粉に水を少しずつ加えよく練る。
耳たぶぐらいの柔らかさになったらOK。
綿棒で生地を伸ばし大きさは一口大にカットして、半分に折って生地を合わせれば耳が完成。
熱湯で茹で上がったら水でしめ、熱湯に鶏もも肉、めんつゆ、椎茸を入れひと煮立ちさせる。
最後に伊達巻などをトッピングすれば完成。

山形県 「どんどん焼」

・小麦粉に揚げ玉を入れた生地を焼き、魚肉ソーセージと海苔をトッピング
・焼いた生地を割り箸に巻き付け、甘めのソースをたっぷり塗った一品

作り方は、ボウルに薄力粉、揚げ玉を入れ水は、少しずつ加えていきダマにならないようによく混ぜ合わせる。
油を引いたホットプレートに流し込み紅生姜、青のり、鰹節、海老粉、魚肉ソーセージ、海苔をトッピング
割り箸の持ち手のほうが巻きやすい、巻いてお好み焼きソースをかければ完成。

長野県 「ニラせんべい」

・生地に信州味噌を加え、ニラと混ぜ合わせて炒めた一品

作り方は、ニラを刻みボウルに米味噌、水を加えて味噌を溶かす。
そこに薄力粉、片栗粉を入れ生地を混ぜ合わせ、最後にニラをトッピングし軽く混ぜ合わせたらフライパンにごま油を引き、焦げ目ができるくらい焼けば完成

コメント

タイトルとURLをコピーしました