スポンサーリンク

お宝発見!街かど トレジャー / ten. 京都府木津川市 上狛茶問屋街 お茶の街で出会ったお茶のレジェンド!?代々100年続く“ぶどう作り”

スポンサーリンク

お宝発見!街かど トレジャー / ten. 京都府木津川市 上狛茶問屋街 お茶の街で出会ったお茶のレジェンド!?代々100年続く“ぶどう作り”10/2

最盛期には100軒以上の茶問屋が軒を連ねていた上狛茶問屋街

「福寿園 本社」 START→

行ったり来たりのことを”のこぎり”という!?
まだ豆腐屋さんがラッパを鳴らしながら回る地域

福寿園 本社
住所:京都府木津川市山城町上狛東作り道11−1

“お茶の伊右衛門”で有名な福寿園
茶問屋の古い町並みが残るお茶の街でトレジャーハンター

福寿園の前で80代のお母さん方と井戸端会議

なすびを貰い
代々100年続く“ぶどう作り”
ブドウ農家さんの家にお邪魔し「しそジュース」と「ぶどう」を頂く

20年前 ABC 「街かどチャチャチャ」 という番組で訪れたことがあった増田さん
茶問屋ということを始めて知った…んではなく忘れてしまっていただけでした。

福寿園は、福井さんの福から来ていて 本家分家の分家の方なるそうです。

福寿園の資料館を訪れる。
玉露体験・資料館見学 入館料500円

玉露のお茶は、1杯目40度位で頂き、だんだん熱くしていき3回くらい飲むことができる。

そこで出会ったお茶のレジェンドとは?

コメント

タイトルとURLをコピーしました