スポンサーリンク

糖質ダイエット 実は食べてもいい?最新糖質ダイエット方法!? 「ズルイ食べ方」血糖値スパイク

スポンサーリンク

最新糖質ダイエット方法!? 「ズルイ食べ方」

糖質ダイエット ズルイ食べ方とは・・・

足立 香代子  管理栄養士さんのおはなし

制限しなくてもいい・・・?
いや制限は必要だけど・・・でも意外にいける?

糖質オフや糖質0%の商品が増えてきましたよね。
ビールや 発泡酒などなど
ダイエット本やレシピ本などもたくさん出ています。

理想の体にコミットするジムとか・・・糖質ダイエットブーム・・・

でも、もう下火かな?

糖質制限 米・麺・パンなどの糖質を控えてダイエットなど
脂肪に変わりやすい炭水化物や甘いものを控えてカロリー制限をしようとするもの

あまりにも加熱してお寿司屋さんでネタだけ食べてシャリを残す 麺類の麺だけを残す
本末転倒な食べ方を・・・

そこでお寿司屋さんが酢飯の代わりにだいこんの酢漬けなど出したり!?
最初から刺身頼めよと思ったりするのですが?
別に寿司屋だからって握りをたべなくてもいいわけだし・・・?

糖質の摂取量ばかり気にするのは大間違い?
最新の調査結果では、量よりも血糖値スパイクに気を付けろ!

血糖値スパイク

血糖値スパイクとは

食後に摂取した血糖値が急激に急上昇して急降下することをいうそうで
グラフがスパイクの歯のように見えるからそう名付けけられたそうです。

この急上昇の時に消費しきれなかったエネルギーが脂肪に変えられて太るという図式になっているそうな。
この乱高下を頻繁に繰り返すと肥満や糖尿病、突然死、アルツハイマー、がんのリスクが増高まるとも言われているそうです。

糖質ダイエットに取り組む多くの方のほとんどが血糖値スパイクに陥っているそうです。
偏った知識で体を壊したり逆に太ったり・・・?

血糖値スパイク 例えば・・・

ダイエットのためにサラダにノンオイルドレッシング・・・でしか食べない。
これ危険がひそんでるそうな!
空腹時に食べるとドレッシングに入っている糖質をダイレクトに吸収してしまい血糖値スパイクを引き起こすことになりうるリスクがある。

そこで、それを防ぐ方法として・・・
先にチーズを食べるとたんぱく質と脂肪が先に胃に入り糖質の吸収を穏やかにして血糖値スパイクを起こしにくくしてくれる。

糖質を減らしてながら血糖値スパイクを引き起こさないようにする食べ方
血糖値を急上昇せないために 何かを足す! という考えが今新しい方法だとか・・・

その方法が冒頭にあげた 「ズルイ食べ方」足立 香代子  管理栄養士著の本です。
糖質は制限不要! ズルイ食べ方

ダイエットというよりか 食べても太りにくい食事を考えダイエットのストレスを少しでも減らす食事方法って感じですかね!?

ベジファーストは だめ?

先にサラダなどを食べて先に吸収させてから他のものを食べて吸収をできるだけ抑える方法
これ、サラダの内容にもよるそうで・・・
キャベツ レタス キュウリなどの食物繊維が少ない食べ物は ××

効果があるのは、食物繊維の豊富な野菜だけ!?

パプリカ ブロッコリー キノコ 海藻 など植物繊維の多い食べ物

ベジファーストより 肉ファースト!?

実は、肉や魚など脂やたんぱく質などを先に食べて最後に炭水化物を食べたほうが血糖値スパイクを抑制させることができる。
お肉など先に食べる方がいいのはたんぱく質や脂の吸収に時間がかかり糖質の吸収を穏やかにさせる。
どんな食べ物でも血糖値の急上昇・急下降をさせない通常の血糖値推移を目指す!

日本人は、「三角食い」習慣ですけども?これは子供のころの発育時に大事な食べ方で
大人になってしまった人たちには然程大事でもないみたいです・・・!?

大人は、白米を食べる前におかずが鉄則!?

白米やパンを食べる時にも工夫を!?

著者曰く、できるだけ バターなど オリーブオイルなどと食べる方がいいそうです。

白米なら、白ご飯で食べるよりチャーハン
パンならば、バターやオリーブオイルをふんだんに?
先にのべた法則によりいいのだとか・・・

油をとりすぎてもいいの・・・?
太る原因の最大の敵は 血糖値スパイク!

これ・・・あくまで制限中の話だと思いますので・・・
なんでもこの方法で痩せるかと言うと・・・食べ過ぎるは流石にダメですからね!?
よりよくできるだけストレスフリーで食べながら痩せるって話だと思いますよ!?
油の方が腹持ちがいいから総摂取カロリーを結果的に減らすことになるそうです。

ダイエット中の間食は ダメ!?

脳は、空腹感が強いほど直ぐエネルギーになる糖質がほしくなる。
そんな時に糖質を取ると激しい血糖値スパイクに陥る可能性が・・・

変にダイエット中だからって間食を我慢しすぎたりすると糖質中毒になることも・・・?

空腹時に糖質を食べると脳内に快感物質 セロトニンやドーパミンが大量に分泌されて中毒になる可能性もある。
血糖値が急激に上がるときの血糖値スパイクは、ある意味快感を伴うそうです。
この快感は、血糖値が急下降しているときに空腹だと脳が勘違いしだしすぐに糖質(快感)を欲するようになってしますそうです。

空腹→快感→空腹→快感→のループで中毒になってしまい肥満や病気に・・・

そこで空腹時の間食にはなにがいいか

果物がいいそうです。
果物にも糖質があるじゃないかと・・・

でも果糖は大丈夫だそうです。太りにくい

果糖はいいけど ブドウ糖はだめ!(ぶどう)
食後ならブドウ糖でもあがりにくい・・・ようは食べ方ですね。

ダイエット中に果物を避ける人が多いみたいですが、食物繊維が豊富で果糖は血糖値の上昇が緩やか!

食後の血糖値の上昇を示した数値 GI値

の通り果物は数値が低く 血糖値スパイラルを起こしにくい
果糖は、砂糖より甘みが強く 満腹感を満たしやすい。

ヘルシーなのは和食?イタリアン?

外食時 日本食より イタリアンやスペイン料理の方が痩せやすい!?

和食は、煮物、あえ物、酢ものと意外に砂糖が使われている。
油物が少ないということもあり糖質の吸収が高まりやすく血糖値スパイクを起こしやすい!?

イタリアンやスペイン料理は、オリーブ油を使っているものが多く
糖質の吸収を抑え 血糖値スパイクを起こしにくい。

パスタは後半で・・・食べよう

何事もやりすぎ食べすぎ偏り過ぎはだめだとおもいますのでほどほどに・・・
友達や仲間内で楽しく盛り上がりながら刺激を受けつつ勉強し合って努力する方が効率よくなると思いますよ!?

友達とかと切磋琢磨するほうが8倍成功するデータがあるそうです。

詳しく知りたい人は、本を買って知識をそれなりに付けて糖質制限を無理せず健康的に痩せていきましょう!?

スポンサーリンク

糖質ダイエット中の食べ方

・ラーメンの食べ方
小麦粉から作られる麺は、血糖値スパイラルを起こしやすい代表的な食べ物
それを防ぐのが トッピングにチャーシューやゆで卵、メンマ、ほうれんそう、のりなど
具材を先に食べたんぱく質・食物繊維・脂質を先に十分とって吸収させてから麺を食べる。
唯一ダメなのがコーン とうもろこし 炭水化物だけはさけて!
セットにしてライスやチャーハンを一緒に頼むのもだめ

・お寿司の食べ方
まず・・・天ぷらか刺身をじっくり食べる。
そして、お寿司のねたは大トロから・・・
魚の脂は血糖値スパイラルを抑え、DHAやEPSがコレステロールや中性脂肪を下げる働きもある。
ガリは、糖質が多いので食べ過ぎは注意

・お好み焼き
トッピング多くしたところで血糖値スパイクを抑えにくいのでマヨネーズを多めに乗せたほうがいいみたいです。
家でやるときは、小麦粉少な目でキノコなどを入れるのがいいとか・・・油も引いて焼きましょう!?

・カレーライス
スプーンじゃだめで お箸でたべて・・・
ライスはもちろん ルーにも小麦粉がたくさん入っているので血糖値スパイラル起こしやすい
スプーンだと、どんなけ遅く食べても5分くらい?ドカ食いになってしうので
どうしても食べたいならお箸でちまちまゆっくり食べて・・・ドカ食いは大敵

そんなん嫌やとおもわれたら 食べないのが本当は一番!です。

焼肉もサンチェとか食べながらがいいみたいです。
カレーパンは、どうみつもっても食べたらだめ・・・とか

最終チェック・・・4問 どっちがいい?

イチゴのショートケーキ VS フルーツタルト>>

フルーツタルト
果糖が多く生地が小さいので 太りにくい
ショートケーキ
生クリームの脂質よりも砂糖 スポンジに糖質上回る太りやすい

ペペロンチーノ VS カルボナーラ>>

カルボナーラ
どちらもオリーブオイルが入っていますが・・・
チーズ タマゴ ベーコンが入っているためペペロンチーノより太りにくい

餃子 VS 焼売>>

餃子
焼売は肉を多く使っていますが・・・
蒸すときに油分を落とすため油で焼く餃子の方が太りにくい

酢豚 VS チンジャオロース>>

チンジャオロース
酢豚は、餡に片栗粉と砂糖を使うから太りやすい

私の解釈の違いがあるかもしれませんが、基本、足立 香代子  管理栄養士の見解です。
※ビーバップハイヒールでの内容です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました