秘密のケンミンSHOW 「愛知県」第2話 連続転勤ドラマ 辞令は突然に・・・7/25
東 京一郎(水沢 駿) 東 はるみ(黛 英里佳)の連続転勤ドラマ
愛知県民:光浦靖子・オカダ カズチカ(プロレスラー)・須田亜香里SKE48・キンタロー。
「しそジュース」 愛知県民熱愛ドリンク
・愛知県は、しその生産量が日本一
第1位・愛知県3685t 第2位・静岡県653t
作り方
・しそジュースは、赤しそ(300g)の茎を取り除く(苦味が出るため)
・しそよく洗い、沸騰したお湯1.8Lに投入
・赤しそを入れたら火を止め、赤しそが赤色から緑色に変わったら濾す。
・その煮汁に砂糖300g
・レモン汁120ccを加えて完成
そのままでもおいしいが、ソーダやウォッカで割るのもオススメ!
紫蘇(しそ)の由来
食中毒で苦しんでいる人に紫蘇を飲ませたら回復した。
人をよみがえらせる紫の葉から「紫蘇」となった※諸説あり
「刈谷ハイウェイオアシス」 人気の遊園地
住所:愛知県刈谷市東境町吉野55
遊園地などの年間来場者数が、東京ディズニーリゾート、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに次ぐ第3位のサービスエリア
2013年10月時の統計
60mサイズの観覧車(600円)・メリーゴランド(100円)・ゴーカート(100円)
アトラクションや温泉があり、限定グルメも充実
約40種類のえびせんが試食OK
総工費2億円のデラックストイレも名物だという。
「カクキュー八丁味噌」 工場見学
住所:〒444-0923 愛知県岡崎市八帖町 字往還通69
創業374年、愛知を代表する味噌メーカー
国の登録文化財に指定される建物などを無料で30分ほどで説明を受け見学できる。
岡崎城から西へ八丁(870m)あった八丁村で味噌づくり
ここで作る八丁味噌の原料は大豆と塩だけ。
添加物を使わず、大きな木桶で2年熟成させて作る。
敷地内のレストランでは八丁味噌のカレーやかき氷・みそ桶氷が楽しめる。
「観光農園 花ひろば 一度は訪れる場所」
住所:愛知県知多郡南知多町大字豊丘高見台48
知多半島の人気観光スポット
15万本のひまわりが一面に咲き乱れ、お花摘みもできる。
インスタ映えスポット
「魚太郎」 魚介類のBBQが楽しめる。
住所:愛知県知多郡美浜町大字豊丘原子 字原子32-1
三河湾の海の幸を堪能できるバーベキュー場
80種類以上の魚介類の中から、好きな食材が選べる。
愛知県の夏バーベキューの定番食材というアナゴ(三河湾は全国有数の穴子の産地)1200円(5尾)も楽しめる。
平目切り身250円・サーモンステーキ800円・天然真鯛350円・池オマール海老2500円・大あさり1300円(1パック)
※仕入れなど時期によります。
コメント