発見!タカトシランド 榊原郁恵・つるの剛士 手稲区・新発寒エリアでお宝続々発見11/8
手稲区・新発寒エリア
元々西区にあった発寒が分割された街
タカ&榊原郁恵コース みんなのアイドルとどこ行く?
「そば きらり」START→
2009年オープン
スープカレーをしていてお蕎麦屋さんに
かれーせいろ(鶏) 869円
とり天ぷら 盛り合わせ 473円
とり天ぷら 盛り合わせ 473円
スープカレーは父が営業していた。
そば きらり~「ちいさなえほんや ひだまり」へ
ちいさなえほんや ひだまり
住所:北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目14-3
2500冊店主が選び抜いた絵本を販売して25年
元は、絵本の出版社の販売代理店
「やこうれっしゃ」作:西村繁男(福音館書店)990円
「ぐりとぐら」作:中川李枝子作 / 絵:大村百合子(福音館書店)990円
「いないいないばあ」松谷みよ子 ぶん / 瀬川康男 え(童心社)770円
「だいじょうぶ だいじょうぶ」文・絵:いとう ひろし(講談社)1,100円
「しろとくろ」作:きくち ちき(講談社)1,650円
「ぐりとぐら」作:中川李枝子作 / 絵:大村百合子(福音館書店)990円
「いないいないばあ」松谷みよ子 ぶん / 瀬川康男 え(童心社)770円
「だいじょうぶ だいじょうぶ」文・絵:いとう ひろし(講談社)1,100円
「しろとくろ」作:きくち ちき(講談社)1,650円
いないいないばあ 累計664万部 日本で一番売れている。
ぐりとぐら 累計517万部 2番目に売れている本
トシ&つるの剛士コース 5児の父とマチ歩き
「ラーメン&カフェ マルタケ」START→
去年7月に移転
ダイニングバーで出していたらーめんが人気で一念発起
しおラーメン 700円
極太麺の油そば(特製ラー油付) 700円
コーヒー(HOT/ICE) 250円
極太麺の油そば(特製ラー油付) 700円
コーヒー(HOT/ICE) 250円
基本、ダシが入っていない 濃厚タマゴソース
ダイニングバー Nine Soul Cafe
油そば専門店 マルタケ
そして合体
https://jksearch.info/tag/%e3%82%bf%e3%82%ab%e3%83%88%e3%82%b7%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%89%e3%80%8c%e6%9c%ad%e5%b9%8c%e5%b8%82%e6%89%8b%e7%a8%b2%e5%8c%ba%e3%80%8d/
マルタケ~駄菓子「たぬきの星」へ
たぬきの星 ミニチュアアミューズメントスペース
住所:北海道札幌市手稲区新発寒4条5丁目13−15 1F中央 三響ビル
先月で来たばかり
駄菓子やがちゃがちゃなど
おにぎりん具(具の指輪) 1回300円
DANGOMUSHI 03 1回500円
※時期によって取り扱いのない場合もございます
DANGOMUSHI 03 1回500円
※時期によって取り扱いのない場合もございます
たぬきの星~「Cafe Little Ma’am」へ
住宅街に実家を改装して2015年オープン
デミハンバーグドリアプレート 1,100円
アイスティー 400円
もこもこココア 480円
アイスティー 400円
もこもこココア 480円
タカ&トシコース 合流
Ma’am~「NALU COFFEE」へ
2010年オープン
元プロスノーボダーのお店
似顔絵も得意のマスター(写真を見て書きます。)
チュー紋を受けて作るコーヒーゼリー
The パフェ(Lサイズ) 800円
オリジナルパッケージ 24個 3600円 似顔絵付き4800円
オリジナルパッケージ 24個 3600円 似顔絵付き4800円
コメント