スポンサーリンク

朝の!さんぽ道 千葉県佐倉市 佐倉駅 鈴木拓&佐藤エリ 昔懐かしい雰囲気が残るレトロな街を散歩

スポンサーリンク

朝の!さんぽ道 千葉県佐倉市 佐倉駅 鈴木拓&佐藤エリ 昔懐かしい雰囲気が残るレトロな街を散歩9/4

千葉県香取市 佐原駅 START→

11万石の城下町

長島茂雄さんの出身地

JR佐倉駅前観光情報センターで情報収集

佐原駅~「旧但馬家住宅」へ

佐倉藩士や武士が通ったひよぢり坂を抜けると旧河原家住宅
~佐倉武家屋敷通り~

旧但馬家住宅
住所:千葉県佐倉市宮小路町61

1800年より少し前
150石相当の武家屋敷

客室用の畳 近江表(柔らかい)
家族用の畳 七島表(固い)

連子窓
光の加減で外からは見えづらく中からは見えやすい作りになっている。

旧但馬家住宅~「蔵六餅本舗 木村屋」へ

風情ある街並みを楽しめます。

蔵六餅本舗 木村屋
住所:千葉県佐倉市新町222−1
店舗情報:食べログ

明治15年 135年の歴史のある和菓子店

蔵六=亀(頭・尾・四足の六つを甲羅に隠すことから)

蔵六餅(つぶあん・こしあん・白あん) 150円

佐倉は、麻の産地で”あさのくら”から”さくら”となったといわれています。

木村屋~「小川園佐倉本店 二階 茶粋心」へ

小川園佐倉本店 二階 茶粋心
住所:千葉県佐倉市新町192
店舗情報:食べログ

明治創業のお茶屋さん

2Fは改装し「茶房 茶粋心」へ

佐倉茶セット わらび餅 500円
佐倉茶セット(寒天と白玉) 500円

佐倉市は 明治時代 お茶の一大産地だった。
静岡の掛川にお茶の製法を教えに行くほど技術が優れていたそうです。

茶粋心~「佐倉藩総鎮守 麻賀多神社」へ

佐倉藩総鎮守 麻賀多神社
住所:千葉県佐倉市鏑木町933−1

平安時代前に創建

まかたじんじゃ
千葉県は、昔、麻が良く取れた
創建当時、多(おお一族)が納めていた。
多さんの麻が良く取れるように…

稚産霊命(わかむしび) 縁結びの神様

えんむすぶ 800円
(ご神木の地灰汁に結ぶ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました