家事ヤロウ Dr.和田明日香【一家救済レシピ】

和田明日香レシピ集
「和田明日香レシピ集」の記事一覧です。

家事ヤロウレシピ集
「家事ヤロウレシピ集」の記事一覧です。
【豚こまぼーる】大量に作れるガッツリレシピ
材料 | 作り方 |
・豚肉細切れ 350g ・酒 大さじ1 ・塩 小さじ1 ・片栗粉 大さじ1 ・キャベツ 1/4玉 ・サラダ油 大さじ1 てりやきソース ・しょう油 大さじ2 ・酒 大さじ2 ・みりん 大さじ2 ・砂糖 小さじ2 ・すりおろしにんにく 1/2片 | ❶豚こま切れ肉に酒と塩を加えもみ込む。 ❷大きめのひと口大に丸め、片栗粉を全体にまぶす。 (※丸めると食べ応えと口の中で解ける大き目サイズ、片栗粉まぶすとほどけにくい) ❸ラップをかけ500Wで4分間レンチンする。 ❹キャベツをざく切りする。 ❺照り焼きソースの材料を混ぜソースを作る。 (※しょう油:酒:みりん:砂糖の3:3:3:1比率で混ぜると間違いない味に) ❻フライパンにサラダ油を入れ、肉を転がしながら焼きく。 ❼全体にしっかり焼き色がついたらタレとキャベツを加え、キャベツがしんなりするまで炒めたら完成! |
Dr.和田明日香さん |
【ブリの切り身ふりかけ】魚を食べさせたい
材料 | 作り方 |
・ブリの切り身 300g ・カブの葉 7個分 ・海苔 2枚 ・いりごま 適量 照り焼きソース ・しょうが 大さじ1 ・しょう油 大さじ3 ・酒 大さじ3 ・みりん 大さじ3 ・砂糖 大さじ1 | ❶ショウガ大さじ1の分量とカブの葉7個分をみじん切りする。 ❷フライパンに照り焼きソース材料とブリの切り身を入れ中火にかける。 ❸タレが煮詰まってブリに火が通ったら骨を取り細かくする。 ❹カブの葉を加え炒める。 ❺ぶりが煮汁を吸い脂が出たら、焼き海苔2枚分を手でちぎり入れ火を止める。 ❼仕上げに適量のいりゴマを加えよく混ぜたら完成! |
Dr.和田明日香さん |
【カレーしょう油焼きそば】
材料 | 作り方 |
・中華麺 3袋 ・玉ねぎ 1/2個 ・にんじん 70g ・じゃがいも 1個 ・そーせーじ 6本 ・サラダ油 大さじ2 ・かつおぶし 適量 ・あおのり 適量 ・マヨネーズ 適量 カレーソース ・カレー粉 小さじ2 ・しょう油 大さじ2 ・みりん 大さじ2 ・鶏ガラスープの素 小さじ2 | ❶玉ねぎ薄切り、にんじん短冊切り、ジャガイモ半月切り、ソーセージを斜めに切りにする。 ❷フライパンにサラダ油をひき、玉ねぎとソーセージを入れ、袋上から半分に切った蒸し中華麺3袋分をバランスよくのせる。 (※麺は半分に切ると食べやすく具とよく絡みやすい。火はまだつけない) ❸さらににんじんとジャガイモをのせる。 ❹カレーソースの具材を合わせソースを作る。 (※カレー味の駄菓子のような風味で子どもにも人気の味に) ❺カレーソースを回しかけ蓋をし、”弱めの中火で4分蒸し焼き”にする。 (※火が通りにくい野菜も、蒸し焼きにするため十分火が通ります。) ❻蓋を開け、ジャガイモに火が通っているか確認する。 ❼全体を混ぜ、ジャガイモにしっかり火が通ったら盛り付け、仕上げにマヨネーズ・かつおぶし・青のりを適量かけたら完成! |
Dr.和田明日香さん |
【大根ツナマヨサラダ】
材料 | 作り方 |
・大根 350g ・塩 適量 ・大葉 5枚 ・黒こしょう 少々 Ⓐの材料 ・ツナ 1缶 ・マヨネーズ 大さじ2 ・牛乳 大さじ1 ・塩 小さじ1/2 ・オリーブオイル 大さじ2 | ❶千切りした大根をザルに入れ塩を適量振り揉んで5分置く。 (※大根を塩もみすると辛みが抜け歯ごたえのある食感に!) ❷Ⓐの材料をよく混ぜ合わす。 ❸水分をしっかり絞った大根と千切りした大葉5枚を和える。 (※大葉を入れることで爽やかな味わいに!) ❹皿に盛り付け、黒コショウを少々ふりかけ完成。 |
Dr.和田明日香さん |
コメント