
二軒目どうする?~ツマミのハナシ~ 江口ともみ「魚と米」で語り尽くす2/18
武司軍団・オフィス北野の社長・つまみ枝豆さんの妻でタレントの江口ともみ(55)さん
馬喰町「魚と米」江口ともみと語り尽くす店
店舗名 | 魚と米 / 海鮮、居酒屋、食堂 |
住所 | 東京都中央区日本橋大伝馬町12-8 |
電話 | – |
営業時間 | 11:00~14:00 17:00~22:00 |
定休日 | 土日祝日 |
最寄り駅 | 馬喰横山駅 |
備考 | おつまみさんの名店レポート・加藤ジャンプ 一品目:鯵姿お刺身 1100円 二品目:黄金鯵フライ 935円 三品目:釣り鯵寿司 495円 |
検索サイト | |
地図 |
江口ともみと語り尽くす
~松岡さんとは~
1994年放送 足利義政の妻・日野富子の生涯を描いた三田佳子主演の大河ドラマ
大雅デビューのドラマで松岡さん17歳で夫婦の役で江口さんは当時26歳くらい
携帯電話を教えてくれた(松岡の)大先輩
~つまみ枝豆さんとのきっかけ~
パオパチャンネルという子供番組
1987年~1989年までテレビ朝日で放送されていた夕方の子供向け番組
毎日視界が違い高田純次さんの司会の曜日
細川直美さんがアシスタント
(江口さんは)子供と一緒にゲームをやる水着のお姉さん
それを邪魔するバッツというバイキン役がつまみ枝豆さん
当時20歳くらい
~デビュー~
中学3年生の時に渋谷109の前でスカウトされた。
母校が垂れんtの禁止だったのでお断りして、短大を卒業するまでの小スカウトの人が待ってくれていた。
卒業して商社の就職も決まっていた。
何も見ないで芸能界の仕事を辞退するより、記念にNHKの朝ドラのオーディション受けてみない?
と言われて受かりはしなかったけど、その場の雰囲気が挑戦したい世界に思えた。
バブルの時代で推薦で就職内定だったから、内定を断ったら、お茶でも掛けられるかと思った。
人事の人にお話しに行ったら、自分のやりたい道が見つかったんなら、そちらにすすんでくださいと言われた。
でも、その時点で何の仕事が決まったわけでもなかった。
~もぐたろう~
ぬいぐるみが好きでいつも持ち歩いている。
Youtubeでもメインのキャラクター
そのもぐたろうを一度新幹線でわすれて無くしてしまった。
そして、探してるチラシを作って配布し、テレビで公開捜索を有吉反省会で大吉さんと番組でした。
その後、事務所に匿名で届いた。
54日後
もぐたろうの衣装は、つまみ枝前さんが作っている。
さらのすけとさらおもいる。
「モフモフさん」というぬいぐるみシリーズ 103体ある。
~好きな食べ物~
大好きなものは、母が作る黒豆
<加藤ジャンプさんチョイスのお店>

コメント