スポンサーリンク

マツコの知らない金平糖(こんぺいとう)の世界 配って布教する”こんぺいと大使”みゆきち

スポンサーリンク

マツコの知らない金平糖(こんぺいとう)の世界 配って布教する”こんぺいと大使”みゆきち12/1

マツコの知らない世界 毎日こんぺいとうを持ち歩き配って布教する自称”こんぺいとう大使”みゆきちさん

グラフィックデザイナー・みゆきちさん

スーパーでも見かける
春日井製菓 こんぺいとう 195円(オープン価格)

陰を潜めるこんぺいとうがインスタ映え!?

【鬼滅の刃】竈門禰豆子(かまどねずこ)の大好物だとか
無限列車大作戦 金平糖

こんぺいとうの現状 メーカーは全国で10社に満たない

大阪4軒 愛知2軒 東京1軒 京都1軒 福岡1軒
※ミュージアム調べ 製造メーカーの数・加工業者を除く

大阪に多いのは、明治36年にこんぺいとう製造機が大阪に登場し機械式の量産が始まった。

しかし

金平糖の逆襲が始まる。
他の御菓子では得られない感動を伝えて猛プッシュします!

あのいがいがデザインに感動「ツノを育てるのに2週間」

砂糖を熱したドラに転がして作る。
角度が調整できる多きならドラを使いグラニュー糖を加熱しながら混ぜ「芯」を作る。
”芯”に糖蜜をかける⇔乾燥を繰り返すと徐々に大きくなりツノができる。
1日1㎜~2㎜ほどおおきくなり完成までおよそ2週間
最後に色付けした糖蜜をかけ乾かせば完成

加減を間違えるとツノが出ずドラごと失敗することも…

みゆきち的2大特徴「①ツノの形②味」

ツノの主張が断然際立つ【中輪金平糖】

エビス堂製菓 中輪金平糖 250円

ツノが大きく尖っている。
みゆきち的こんぺいとうの食べ方
なめたらダメ!一粒ずつ噛みしめる!
(固いものもあるため気負付けて噛みしめてください。)

金平糖工場 エビス堂製菓
素材にこだわり、完成までに2週間という手間暇をかけて造り上げた金平糖(こんぺいとう)を東京足立区よりお届けします!昔懐かしい素朴な味の金平糖から果汁たっぷりの果物金平糖まで、30種類ほど取り揃えております。

かわいい顔して製作期間3週間以上~塩~

宇治園 ~塩~ 756円
塩が混ざった糖蜜で作られておりツノが小さく細かい
芯に塩を使い塩を混ぜた糖蜜で作る。

宇治園
京都で明治2年創業のお茶屋さん
お茶請けとして金平糖を販売

【星果庵】塩-SHIO-の金平糖
金平糖の中心核に赤穂の塩を使用し、塩蜜と糖蜜を混ぜ合わせ、職人が長期間にわたり仕上げました。 後味さっぱりの味わいで、砂糖の甘さが好まれない方にも、召し上がって頂きやすい金平糖です。 ----------------------------...

甘いだけじゃない!「革命的!?ご当地こんぺいとう」

長崎県 塩味
高知県 文旦味
大阪府 ぶどう味
島根県 生姜味 生姜金平糖
福岡県 いちご味 
福岡県 トマト味 トマトの果汁入り金平糖

ご当地ブームで革命的!こんぺいとう

こんぺいとう※諸説あり
元々ポルトガルの御菓子コンフェイトが由来し今でもポルトガルで親しまれている。
1596年に宣教師が織田信長に献上
当時、砂糖は基調で非常に珍重された。

SNSで映えまくる!夢可愛いこんぺいとうアレンジ

落とすだけで夢カワイイ!こんぺいとうアレンジ

こんぺいとうオーロラ風ヨーグルト
お好みの量のこんぺいとうを瓶に入れプレーンヨーグルトを乗せて半日冷蔵庫へ

こんぺいとう×紅茶

こんぺいとう×サイダー
こんぺいとうとサイダーが映える。

こんぺいとう×日本酒
辛口の日本酒もまろやかに

コメント

タイトルとURLをコピーしました