スポンサーリンク

ヒルナンデス! 今年住みたい田舎ランキング第1位 北九州市を観光大使のロバート秋山&馬場ちゃんが紹介

スポンサーリンク

今年住みたい田舎ランキング第1位 北九州市を観光大使のロバート秋山&馬場ちゃんが紹介3/18

【田舎暮らし本】2018年2月号(宝島社)
「2018年盤住みたい田舎ベストランキング」
総合部門 第1位 (2019年度版では5位)

だそうです。

今回は、北九州出身の2012年から北九州市観光大使のロバートが魅力を教えてくれる。

羽田から飛行機で2時間 博多からは新幹線で20分
小倉北・小倉南・門司・戸畑・若松・八幡東・八幡西の7つの区で形成されています。

人口は、約95万人 小倉城があり、本州とは、開聞海峡で結ばれて、九州の玄関口を担っています。


新日本三大夜景に選ばれた「皿倉山」 世界遺産「官営八幡製作所」が有名、そしてご当地グルメも!

【田舎暮らし本】2019年2月号(宝島社)
「2019年盤住みたい田舎ベストランキング」
大きなまちシニア世代が住みたい田舎部門
スポンサーリンク

ロバート秋山&馬場 in 北九州 ルールを巡る旅

門司港駅 今月10日グランドオープン

大正3年創建 駅として日本初の国の重要文化財
2012年から保存修理工事 今月10日グランドオープン
6年間の工事は、大正時代の姿へ貴重な資料から復原 内外装も内装の備品までも

門司港のコーヒーといえば「リバー」か「六曜館」だったが駅に「スタバックスコーヒー」が入ることで変化が起きる!?

84年ぶりの蘇った秘密の部屋
「貴賓室」 皇室向けに作られた部屋
大正時代には皇室だけが利用できる部屋も84年ぶりに復原
戦前の制度で駅に投球がつけられていて 門司港駅は、一等駅
階級は、一等駅~5頭駅に分けられて一等駅は全国54駅
東京・横浜・仙台・青森・門司港駅…などの一等駅には貴賓室が義務付けられていた。
現存する一等駅の駅舎は、東京駅と門司港駅だけです。
みかど食堂 by NARISAWA
貴賓室がある2Fに先週オープン 昭和56年まで営業していた笈瀬を再現
次室
皇室の側近がたちが利用した部屋

当時の貴賓室の写真は、ほとんど残っておらず復原はかなり難航したそうです。
当時の駅の関係者が元々使われていた壁紙を保存していたなどいろいろな奇跡で実現したそうです。
カーテンは、ネズミの巣に有った布切れから復原に成功…

人力車で門司港レトロ観光

貸切 30分 9000円 (2名)

門司港
明治時代後半、横浜・神戸とならび国際貿易港として栄えました。
周辺には当時の面影を色濃く残すレトロな建物が建ち並んでいます。

海峡プラザ
門司港は、バナナのたたき売りの発祥の地
門司港のマスコットキャラクター バナナマンの像があります。
「干物店 門司港じじや」地元では有名店な伝説の干物やの大将が地元の地域おこしのために作り出したもの

干物屋「門司港じじや」

門司港じじや
住所:福岡県北九州市門司区港町4−1 海峡プラザ東館1F
昭和45年創業

伝説の干物屋 バナナマンのマスコットキャラクター発案者
全ての干物が試食し放題のお店

一番人気 霜降り味 648円
高級魚 のどくろ 1枚2160円

秋山の弟のお店「HUNGRYS」

HUNGRYS
住所:福岡県北九州市門司区港町9−9−7
店舗情報:食べログ
焼カレー950円

北九州のグランドキャニオン!?「太刀浦海岸」

太刀浦海岸
住所:福岡県北九州市門司区

二人が毎日遊んでいたところ…太刀浦の採石場…
この裏に秋山さんの実家があったそうです。

自作ハレー自転車で暴走していたそうです。

スポンサーリンク

今年住みたい田舎ランキング第1位 北九州市を観光大使のロバート秋山&馬場ちゃんが紹介3/25

ロバート秋山のお父さんのお店「ファンキータイガーアジト」

ファンキータイガーアジト
住所:福岡県北九州市門司区港町3-14-1
店舗情報:食べログ

行列ができる人気店 ファンキータイガーカリビアンという船上レストランを営業していましたが船の老朽化で移転
ファンキータイガーアジトという大正ロマンを演出する街並みに全面ピンクの不似合いなお店を開店
業者を入れずに自分で改装

焼カレー(サラダ付き) 980円/門司港を代表するソウルフード
ハンバーグ(ライスサラダ付)1300円

ロバート秋山・馬場が生姜性のころよく食べた「まなべのたこ焼き」

まなべのたこ焼き
住所:福岡県北九州市門司区港町3-14-1
店舗情報:食べログ

元々自転車屋さんで店の横でたこ焼き屋を始めたそうです。

たこ・餅・ジーズ・シーチキン
わがままやかい(14個入り 3440円

ロバート秋山・馬場が通った「北九州市立田野浦小学校」

北九州市立田野浦小学校
住所:福岡県北九州市門司区田野浦1丁目18−1

グランドの真ん中に高さ20mのユーカリの木

90年頃は、門司区の人口12万⑦⑧⑨5人でしたが18年には10万人を割ってしまいました。
当時は、1学年二クラスの各30人の350人ほどだったが現在、1学年1クラス15品ほどの全校生徒89人

水上マーケーット「旦過(たんか)市場」

旦過市場
住所:福岡県北九州市門司区田野浦1丁目18−1

日本唯一の水上マーケット
全長180mに八百屋・魚屋・スイーツ店など
地元から愛される約120店舗が軒を連ねます。

大正9年創業 小倉かまぼこ
カナッペ140円(魚のすり身にたまねぎ・にんじん・胡椒などまぜ薄いパン生地を巻き揚げたもの)
もろこし天200円

スポンサーリンク

今年住みたい田舎ランキング第1位 北九州市を観光大使のロバート秋山&馬場ちゃんが紹介4/1

本日は、小倉方面へ
1602年に築城された小倉城が有名ですが、昨年8月~改修工事が進んで一昨日リニューアルオープン
今の時期は、桜の木が約300本咲き誇り、観光客や地元の方で賑わいます。

水上マーケーット「旦過(たんか)市場」

旦過市場
住所:福岡県北九州市門司区田野浦1丁目18−1
九州まぐろ 天然まぐろの専門店
先月発売し始めた新商品 月見の食べ歩き手巻き500円(ネギトロ)
まぐろの焼き白子 400円
店舗情報:食べログ
ふじた 郷土料理ぬかだき
ぬかむそを加えた煮汁でイワシやサバなどをにたもの
店舗情報:食べログ
大学堂 北九州市立大学×旦過市場
白ご飯(大200円)を購入して商店街で好みのものを乗せてもらいオリジナル丼が作れる。
店舗情報:食べログ

どトンコツ「丸和前ラーメン」

丸和前ラーメン
住所:福岡県北九州市門司区田野浦1丁目18−1
店舗情報:食べログ

週末限定で屋台も出店 博多ではこの1店舗のみ(平日は店内)
北九州では、ラーメンを食べるときにおでんやおはぎを食べる習慣があるそうです。

おでんは、45種類

ローマ春菊のおでん 130円
大根 130円
ラーメン 680円(とんこつ 細麺)

ローマ春菊(大場春菊)は、おもに小倉で栽培され苦味がなくサラダなど生でも美味しくいただける。

パン屋さん「シロヤ」

シロヤベーカリー 小倉店
住所:福岡県北九州市小倉北区京町2-6-14
店舗情報:食べログ

地元では超有名店

オムレット(10個) 400円

北九州三大夜景!?「和布刈公園(めかり)」

和布刈公園
住所:福岡県北九州市門司区旧門司2丁目

新日本三大夜景「皿倉山」ですが…
学生時代に自転車で登った和布刈公園

オムレット(10個) 400円

コメント

タイトルとURLをコピーしました