ヒルナンデス【沿線マップ旅 in 都営大江戸線】陣内智則&王林&榊原郁恵 砂田将宏(BALLISTIK BOYZ)3/7
【門前仲町駅】
「深川 華」きんつば
創業133年 老舗和菓子店
「TSUMUJI Monnaka」複合店
TSUMUJI Monnaka
住所:東京都江東区富岡1丁目13−3
1つのお店で他のお店のメニューを頼むことができるビル版のフードコート
【汐留駅】
「亜細亜割烹 新橋蓮月」餃子
南青山の餃子の名店「亜細亜割烹 蓮月」
一番弟子が受け継いで提供しているお店
「お〜いお茶ミュージアム」資料館
お〜いお茶ミュージアム
住所:
お~いお茶の歴史がミュージアム
【六本木駅】
「OYOGE」たい焼き
1日に700匹も焼くことがあるたい焼きの人気店
https://oyogetaiyaki.com/
「坐離宮 六本木店」
大人の隠れ家をコンセプトにしたお店
ヒルナンデス【沿線マップ旅 in 都営大江戸線】陣内智則&王林&榊原郁恵 砂田将宏(BALLISTIK BOYZ)2/21
◎沿線マップ旅
鉄道大好きの日々趣味で沿線さんぽをしている藤田アナが徹底リサーチ
イラスト力を活かして、“沿線マップ”を作成
その地図を元にぶらり電車旅!
【飯田橋駅】
「麹専門店 MURO」
麹専門店 MURO
住所:東京都新宿区神楽坂1丁目12−6
お店オリジナルの甘酒と日本各地の甘酒
およそ70種類の味が楽しめる麹の専門店
「不二家 飯田橋神楽坂店」
全国にある不二家の中でも店頭で焼き上げる「ペコちゃん焼」がここでは食べられる。
「Dining Bar 檜」
昨年6月にオープン
ランチには旬の野菜やお肉が「せいろ」やお得なセットが人気
【上野御徒町駅】
「甘味処 みつばち」
文豪の森鷗外も訪れたという歴史あるお店元祖小倉アイスのお店
「鳥大志」
昨年9月にオープン
名古屋コーチンを備長炭で焼き上げた「焼き鳥」とこだわりの3色TKGが人気のお店
【清澄白河駅】
「大島牛乳ベーカリー」
昨年12月にオープン
伊豆大島以外でなかなか買えない大島牛乳を飲むことができるお店
「茶々工房 kiyosumi」
深川江戸資料館の前に昨年3月にオープンした鉄板が特徴的なパンケーキ屋さん
コメント