スポンサーリンク

ヒルナンデス 富田望生 「東京の歩き方」をもとに日本橋&銀座を巡る!

スポンサーリンク

ヒルナンデス 富田望生 「東京の歩き方」をもとに日本橋を巡る!11/5

ジャングルポケット・太田博久&地球の歩き方編集部・斎藤麻里さん案内

印刷部数7万超え!話題の本「東京の歩き方」編集者と共に日本橋を巡る
絶品豆乳&老舗お煎餅!
親子丼発祥のお店へ…そのお味は!?

創刊44年で初の国内版 東京2021~22を出版
地球の歩き方 歴代1位(※月間記録) 印刷部数7万部超
日本橋 江戸時代初期から五街道の起源なので歩き始めるスタートでトップで紹介
40周年と東京五輪に向けての創刊

「小網神社」日本橋最強のパワースポット

小網神社
住所:東京都中央区日本橋小網町16−23

日本橋に鎮座して550年の歴史

東京大空襲の戦災も免れ、第二次世界大戦に兵士たちがこちらに赴いてお守りを頂いた。
その結果、全員が無事に帰還

日本橋界隈で約20社ある神社の中で線z年から現存するのは小網神社だけ

強運・厄除け・金運の最強の御利益スポット

”銭洗い弁天”でお金を洗って金運アップ
洗ったお金を財布に入れておくとどんどんお金が増えるといわれている。

まゆ玉くじ 300円
本物の繭で編まれていて神様と1本の糸でつながっていられるように…

「双葉」甘酒横丁にある老舗豆腐屋さん

甘酒横丁 約400mに老舗や名店が並ぶ下町風情が残る商店街
明治時代 有名な甘酒店が名前の由来

豆腐料理 双葉 人形町
住所:東京都中央区日本橋人形町2-4-9 人形町双葉ビル
店舗情報:食べログ

1907年(明治40年)創業

濃い投入 1本 300円
甘酒 200円
木綿豆腐 1丁200円

「草加屋」甘酒横丁にある手焼きせんべい屋さん

にんぎょう町草加屋
住所:東京都中央区日本橋人形町2-20-5 石川ビル 1F
店舗情報:食べログ

埼玉・草加で始め92年前に甘酒横丁で創業

手焼き煎餅 5枚 550円
あげせん 大袋 500円

「柳屋」甘酒横丁にある老舗たい焼き屋さん

柳屋
住所:東京都中央区日本橋人形町2丁目11−3
店舗情報:食べログ

1916年(大正5年) 創業104年
北海道産の粒あん

1日 1500個売れるたい焼き

たい焼き 1個 160円

「玉ひで」親子丼の発祥店

鳥料理 玉ひで
住所:東京都中央区日本橋人形町1丁目17−10
店舗情報:食べログ

1760年創業
1981年頃に五代目女将 山田とくさん考案

軍鶏鍋のあとに卵でとじてしめる親子煮をご飯にのせて提供したのがきっかけ

東京軍鶏
玉ひでと東京都の畜産試験場が共同開発

令和元年の5月1日からの親子丼
創業から129年 20回ほど改良

親子丼 日本 2200円
川俣軍鶏のすき焼きセット 9,900円※夜のみ

玉ひでの最高級料理
東京軍鶏の輝き白レバ(超希少品50年に一つの割合) 500万円
今まで1度くらいしか見たことがなく健康鉄器に育てているため基本的にはあり得ない。

スポンサーリンク

ヒルナンデス 富田望生 「東京の歩き方」イメージが変わる銀座の歩き方!11/19

高級なイメージもあるがレトロなスポットも多くある。
江戸時代に銀貨が作られる鋳造所があったことから名づけられた。
職人の街だったが関東大震災で一度焼け野原になったことがきっかけで街の様相が一変 最新トレドが集う街に

サバンナ・高橋茂雄&地球の歩き方編集部・斎藤麻里さん案内

「奥野ビル」銀座屈指の高級アパート

奥野ビル
住所:東京都中央区銀座1丁目9−8

レトロな銀座の代表格
昭和初期(1932年)に建てられた当時の高級アパート
7階建ての銀座屈指の建物だった。

現在は、40軒以上のアンティークショップなどがテナントしてはいる。

当時珍しい手動式のエレベーターを民家kんの建物で初めて設置したといわれている。
今も手動式で使われている。

6階 イベントスペース&レンタルスペース
3階 306号室 10年まで最後の人が美容師印をしながら住んでいた。現ギャラリー
地下 当時、部屋にお風呂がなく共同浴場だった。

「珈琲館 紅鹿舎」ピザトースト発祥の老舗喫茶店

珈琲館 紅鹿舎
住所:東京都千代田区有楽町1-6-8 松井ビル
店舗情報:食べログ

1957年創業
先代の奥様が大好きだったピザを気軽に食べたいと考案
1日最大 100枚売れる。

他にもメニューが240種類ほどある。
常連さんの希望で増えてきた。

元祖 ピザトースト 1000円
悪魔の炎(コーヒー) 2000円

火をつけたブランデーで檸檬の皮伝いに珈琲を注ぐ
初代店主がお客さんを喜ばせた一心でフランベをヒントに考案
レモンの形やブランデーの漁など試行錯誤の末 約5年かけて完成

「宮本商行」宮内庁ご愛用の銀製品の老舗店

珈琲館 紅鹿舎
住所:東京都中央区銀座1−9−7 陽栄銀座第2ビル1F

1880年 にほんはつの銀製品専門店
日本にナイフとフォークの文化を持ち込んだといわれている。
宮内庁に約120年前からスポーンとフォークを納めている。

食器やアクセサリーなど約650種類の銀製品を扱う

デミタスピーン 6000円
テーブルスプーン 50000円
メガネホルダー 9000円~
五重塔(調味料入れ) 23000円
しおり 8800円
ベビーセット (愛子様に贈られたもの)

木津やへこみも修理できるので長く愛用され、100年使ってやっと味が出るといわれている。

「八蛮」都民も知らない飲み歩き特集 銀座発 地ビール

地ビール 八蛮 銀座本店
住所:東京都中央区銀座2丁目14−9
店舗情報:食べログ

30年前に創業 店内醸造のお店

旬の食材を使い気分と雰囲気によって料理を提供するためメニューがない
飲み放題 地ビールと料理を合わせて提供してくれる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました