ヒルナンデス めるる(生見愛瑠)×八嶋智人 神奈川・箱根&小田原 新旧の魅力発見旅4/8

めるるの新旧凸凹コンビの魅力発見旅
「めるるの新旧凸凹コンビの魅力発見旅」の記事一覧です。
ガラス細工【箱根クラフトハウス】へ
箱根CRAFT HOUSE
住所:神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
17年前にオープン
吹きガラス体験
料金 3,800円~
料金 3,800円~
蕎麦【箱根 暁庵 本店】へ
箱根 暁庵 本店
住所:神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋182-7
創業28年
鴨せいろ 2000円
天せいろ 2400円
天せいろ 2400円
忍者体験【小田原城】へ
小田原城
住所:神奈川県小田原市城内
小田原城は、戦国時代 北条氏と居城として栄える。
難攻不落の城といわれている。
関東大震災でほぼ全壊 現在の天守閣は 昭和35年に復興
NINJA館 風馬忍者
入館料310円 小中学生100円
入館料310円 小中学生100円
かまぼこ体験【鈴廣かまぼこの里】へ
1865年 慶応元年創業
農林水産大臣賞を受賞
最高級かまぼこ 1本 3600円税別
・ちくわ作り体験 770円 ※水曜日のみ
最高級かまぼこ 1本 3600円税別
・ちくわ作り体験 770円 ※水曜日のみ
【漁港の駅 TOTOCO小田原】へ
小田原漁港は、年間水揚げ量 3000トン
神奈川有数の漁港
約1年半前にOPEN TOTOCO小田原
おさしみ天国へ
店舗情報:食べログ
約30種類の魚介類が食べ放題
大人2970円 小学生1540円 制限時間59分
【テイクアウト】
大2510円 中2700円 小1890円
大人2970円 小学生1540円 制限時間59分
【テイクアウト】
大2510円 中2700円 小1890円
ヒルナンデス めるる(生見愛瑠)×八嶋智人 神奈川・箱根 凸凹コンビで巡る箱根でセグウェイツアー4/8
箱根の今昔…魅力を徹底リサーチ
めるる×八嶋智人の凸凹コンビで巡る箱根でセグウェイツアー!絶品☆味噌プリン&海鮮おにぎり
【かっぱ天国】スタート
かっぱ天国
住所:神奈川県足柄下郡箱根町湯本777
利用料金 大人200円 小人100円
※備え付けの料金箱にお支払いください。
※備え付けの料金箱にお支払いください。
温泉まんじゅう【菊川商店】へ
箱根湯本商店街
創業80年以上
カステラ焼 箱根まんじゅう 1個 70円
最新スイーツ【城下町プリン 箱根湯本店 春風楼】へ
去年3月にオープン
味噌ぷりん 450円
むかしぷりん 410円
むかしぷりん 410円
金賞焼きおにぎり【徳造丸 海鮮家 箱根湯本店】へ
2019年12月
即食コーナー「魚々串屋」を新設
金目鯛煮付焼きおにぎり 350円 グランプリ受賞
ほたて串 540円
浜焼あわび串 853円
ほたて串 540円
浜焼あわび串 853円
伊豆グルメの祭典
IZU食彩トレンドフェア
https://shokusai2019.i-ra.jp/
パワースポット【箱根神社】へ
箱根神社
住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80−1
山岳信仰の一大霊場として崇敬
箱根屈指のパワースポット
勝負の神として名高く、源頼朝や徳川家康なども崇敬していた。
平和の鳥居
79年前ほどに建立された、今では人気のパワースポット
パセグウェイツアー【箱根芦ノ湖セグウェイツアー】へ
箱根芦ノ湖セグウェイツアー
住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根144
2019年開始
箱根芦ノ湖セグウェイツアー
3月~11月予定
料金 1人 9000円
要予約
※参加者は普通自動車免許又は普通自動二輪免許証が必要
縁結びの神様
九頭竜神社 本宮(箱根九頭竜の森内)
毎月13日に行われるお祀り 月次祭
コメント