よ~いドン 奈良県橿原市【大和八木駅】街の人々のいこいの場、超本格的なカラオケ店2/11
円広志がぶらり
2月頭 醸ーCAMOSー クラフトビール居酒屋 大和八木駅オープン
<steak&wine Lamp(ランプ)>ステーキハウス
店舗情報:食べログ
【カラオケステージタンポポ】
カラオケステージタンポポ
住所:奈良県橿原市曽我町332−5
オープン20年
本格的なステージがあるカラオケ屋さん
務めていた内装会社が倒産し、模索した結果オープン
ママによるMC
お客さんの平均は80歳
13~17時までいる人も
最初は、奥さんときりもりしていたが病で倒れ看病とお店の両立
今は、雇われママさん
そして、コロナ禍で半年休業
でも、ご主人と本格的なカラオケシステムでなんとか切り盛り。
オトナの社交場として男女が出会う場としても人気
すでに10組以上できあがったのではないかとのうわさ。
店主は、ゆりやんレトリィバァさんとのNHKののどじまんいでたことも
人間国宝さんに認定
奈良県橿原祖【大和八木駅】昭和のアイテムが続々、古道具愛す女性店主2/10
円広志がぶらり
【ハックベリー】
築150年以上の古民家カフェ
室町時代から続く街で景観保存地区で時代劇の撮影などでもよくされている地区
映画「わたしの幸せな結婚」目黒蓮主演
仕出しなどしていて、希望によりメニュー化
聖地巡礼の訪れるお客さんも
【笑夢空 em.sky】
古道具カフェ
都会の喧騒に疲れた時に近所に出来た仏道具屋さんお子供用のヴィンテージチェアに引かれて、どっぷり嵌ってしまった。
そして、ガラス製品に引かれ、食器メインに集め出した。
集めすぎておき場所に困り、みんなにも良さを伝えたいと・・・お店をオープン
やるなら、古民家でしたいと実家のあったこの地域なら、すぐ探せるわと長男の就職と同時に引っ越し。
ご主人は、通勤自転車で10分圏が、1時間半の小旅行並みの通勤時間に・・・
築150年ほどのコイン化で昭和時代の不便さの中にある温かさに囲まれて自身も生活。
人間国宝さんに認定
コメント