スポンサーリンク

よ~いドン 大阪市阿倍野区【阿倍野駅】どんぐりで染職人&パワフルネパール夫

スポンサーリンク

よ~いドン 大阪市阿倍野区【阿倍野駅】パワフルなネパール夫、成就させたい大きな夢、妻を巻き込み一直線‼4/16

【えんどう 阿倍野店】

えんどう 阿倍野店
住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3-8-11
店舗情報:食ベログ

26歳オーナーの人気のクレープ店

・ずんだ なまくりーむ 780円

宮城・石巻出身で震災を機に仙台に引っ越し、癒しがクレープだった。
そして、クレープに嵌り、高校生でクレープ屋さんでバイトして、その資金で食べ歩きを東京などにいっえいた。

大阪の有名店「YORKYS Creperie(食べログ)」に修業目的で突撃したら、正社員として迎えてくれた。
修業し、独立

1年で2店舗目を出店するほどの人気に店に

人間国宝さんに認定

【わのわカフェ】

わのわカフェ
住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1 あべのベルタ B1F
店舗情報:食ベログ

多角化経営している人気のネパール料理店

ご主人がネパールで映像の仕事をしていて、登美丘高校 ダンス部映像を作りたいと申し込んだが断れてしまった。

奥さんは、ダンサーで2011年に孤児院からチャリティーコンサートのオファーが有って以来
自費でネパールに訪れコンサートを開催

ネパールの子供たちは、ジャパニーズドリームがあると信じている。
だから、なんで日本で頑張らないの?と問われるほど

その影響もあり帰国後にネパールカフェをオープン

22014年映像の仕事しているネパール人男性と結婚
日本では言葉の壁もあり永ぞの仕事は、断念しお店を新規にオープン
成功させて次々とお店をオープン

ご主人は、超積極的でお店の多角化に尽力して、テナントに興味をもったら、奥さんに連絡して内見
など色々なことに興味を持ち、とりあえずやってみよう精神。

今は、ネパール村を作るのが夢
候補地は、西成

人間国宝さんに認定

スポンサーリンク

よ~いドン 大阪市阿倍野区【阿倍野駅】どんぐりで布の染色⁉草木染めどハマり店主&支える奥さま㊙趣味4/9

伊原六花がぶらり

<嶋屋 本店(しまや)>
店舗情報:食ベログ
人間国宝さんに認定された初のお店

【草木染工房 ひとつ屋】

草木染工房 ひとつ屋
住所:

創業10年

小学生の時に本に載っていた草木染に何故か惹かれずっとやり続けている。
実家は、鋼材屋さん

大学卒業をデザイン会社に就職し、趣味で草木染め
離れれば離れるほど草木染に熱中

実家の鋼材屋さんを手伝い、デザイン的なものもしていて、今のお店は鋼材の物置みたいな感じだったけどだんだん草木染で支配していった。

趣味でしている時の方がお金を散在していたので、仕事で収入にしてくれてるから奥さんは今の方が安心している。

主人と奥さんは、取引関係にある会社の政略!?みたいな感じ?

今では将来のために古民家を購入し、あこがれも別居婚
奥さんは、山で虫を触って楽しんでいる。
養蚕や養蜂など

百科事典で虫を探しし、チェックし刺繍で再現
そして、ブローチなどとして販売化

人間国宝さんに認定

コメント

タイトルとURLをコピーしました