よ~いドン 兵庫県西宮市【甲陽園駅】誰でも若く見える魔法、幸せ顔メイクで人生が激変した主婦㊙大仕1/10
月亭八光がぶらり
<afe shin(カフェ シン) >
店舗情報:食べログ
結構相談所員の訪れるお店
【幸せ顔メイクアップアーティスト南部明日香】
19歳から福岡の化粧品屋さんで働いてメイクの腕を磨き続けてきた南部明日香
10年前から、幸せ顔メイクを開始。
その前は、子育てなどで少しあれた生活をしていていて、このままじゃだめだと復帰
ご主人のと結婚し、子どもを生まれたのを機に西の実へ
知り合いもいなくて練習台を募集したら、120人も集まった。
それから、口コミで広がって全国からも集まるようになった。
乳がリストラれ、ラーメン屋の屋台を開業した時に味は美味しいけど、口下手なので宣伝をしなくて大客が3人くらいしか来ず、家庭は火の車の中、姉妹でダンボールで宣伝活動すると150人も訪れる人気店に
その経験から、とりあえず人に知ってもらうことが大事だということ身をもって覚えたのが功を奏した。
3年前にハリウッド映画のメイクの仕事が舞い込むようになってきた。
千葉真一さんの遺作のでメイクを担当
人間国宝さんに認定
【】
人間国宝さんに認定
よ~いドン 兵庫県西宮市【甲陽園駅】大人気の山小屋カフェ、元気なおしどり夫婦‼20年以上続けている毎朝の健康ルーティン1/9
月亭八光がぶらり
【バンディービーンズ】
日本2位の焙煎士のいるお店
卒業旅行でローマに行った時に電車で美人に見とれていたら、カバンのナイフで裂かれてすりに会ったので景気づけにバーに行った先のおじさんのおいそうなコーヒーにつられて飲んだの時に雰囲気と味にのめり込んでコーヒーの世界に
卒業後は、繊維会社へ
でもコーヒーのこと忘れきれず退社してオーストラリアへ修業
そして焙煎師の道へ、
神戸の「マツモトコーヒー」の門をたたくも、ふざけた格好でくるなと門前払い。
2,3回と訪れてはたらしてもらえることに。
そして10年前に独立。
奥さんとはワーキングホリデーであう。
独立を決意した時は、奥さんは働いていたが何とか乗り切れるかと思ったら妊娠が発覚。
不安なスタートだった。
人間国宝さんに認定
【グーテン・ターク】
創業50年の釜小屋かふぇ
奥さんの母親が所有していた山小屋を利用してオープン
忘れていたころに役所から電話が来て思い出し、壊すのはもったいないと電線も通ることだしカフェをオープンに取り込む。
辺鄙な場所だったが、タイミングよくアスレチックが出来て大繁盛
意外やアスレチックスが先に亡くなった。
旦那さんは定年後に手伝いだしてくれて、逆に木橋の趣味もあり嵌り出した。
健康法は、1時間半の山歩きと体操を365日
家族の集まる場所としても便利な場所になっている。
人間国宝さんに認定
コメント