
よ~いドン「兵庫県姫路市」
「よ~いドン「兵庫県姫路市」」の記事一覧です。
よ~いドン 兵庫県姫路市【山陽網干駅】恋愛ベタ鉄道大好き男が手にした幸せ10/22
月亭八光がぶらり
山陽電鉄網干線の終点 山陽網干駅
【丸新水産】へ
丸新水産
住所:兵庫県姫路市網干区2093−133
しらすの加工販売
カタクチイワシの稚魚 しらす
【あなごの大孝】へ
ミスタータイガー・掛布さんが二度も訪れているお店
あなご弁当(特上) 2000円
先代の社長が急死し、せっかくやからどう?と業務を引き継いだ感じ!?
【大和工業】へ
大和工業
住所:兵庫県姫路市大津区380
巨大な壁画に気をひかれて・・・
甲子園球場11個分の敷地で鉄のリサイクル
鉄の製造、販売をする世界でも活躍するグローバル企業
電車おたくの線路関係の製造をする社員の奥様との出会い
人間国宝さんに認定
よ~いドン 兵庫県姫路市【山陽網干駅】老舗和菓子店の奥様はボクシングアジア王者、減量中の㊙仰天行動⁉10/21
月亭八光がぶらり
山陽電鉄網干線の終点 山陽網干駅
かき小屋でおいしい書きが頂ける。
【あこや中村楽器店】へ
あこや中村楽器店
住所:兵庫県姫路市網干区余子浜36−18
五代目 1890年五創業した老舗和楽器店
五代目の奥さんは、琴の師匠
息子さはこう高一年 歴は3~4年
津軽三味線の家元「三絃小田島流」に入門し、大会などでも優勝する腕前
テレビなどの取材なども受けたことも。
来年から内弟子になり修業生活
津軽三味線の家元「三絃小田島流」二代目・小田島徳旺師匠の最初で最後の内弟子
人間国宝さんに認定
【山崎屋 駅前店】へ
創業1854年
はまぐり
模様がついているどら焼きを4分割したら、ハマグリに見える!?
現在6~7代目
7代目の息子さんは、小学生から大学まで相撲をし、コーチまで務める。
奥さんは、アジアのプロボクシングチャンピオン
はまぐり 216円
Lはまぐり 648円
Lはまぐり 648円
人間国宝さんに認定
コメント